大阪市内のライブハウスから新型コロナウイルスの感染者が
先週から急速に広がり心配な状況に成ってきましたんや。
クラスターとか言う小集団感染が始まっているんだとか。
ライブハウスに入場した方が名乗りを上げない限り感染者は
どこまで拡大するのか予測も出来ないと言われてまぁ。
(我が街のコミュニティバス)

世界文化遺産の百舌鳥・古市古墳群のラッピングを施した
この無料バスは今日現在まだ運行されているようでんな。
でも~ 感染する恐れもあるように思いまんねんけど。
(LICはびきの)



退屈なので図書館へ本でも借りにと出かけましたんや。
「LICはびきの」の地下1階に我が街で最大の蔵書を保管する
中央図書館がおまして、鉄ちゃん爺やの好きな専門書が多くあり
常に4~5冊ぐらい借りて来るのが日曜日の楽しみなんですわ。
ところが、3月7日~3月20日まで臨時休館の貼り紙がしてまんがな。
市役所のHPも見ずに飛び出した鉄ちゃん爺やが軽率なんでっけど。
我が街では新型コロナウイルスの患者はまだゼロなんですよ。
考えが甘いと言われればそうだったかもしれまへんな。
世の中はすでにわ、厳戒態勢に突入しているんでしたよね。
(羽曳野市役所のHP)


我が街の小中学校は勿論のこと、市関係の施設は全てと言うほど
3月7日~3月20日までの臨時休館となってますんや。
(2020東京オリンピック 聖火リレー 4月15日)

我が街の古市駅前からお隣の藤井寺市の境まで聖火がリレーされる予定。
世界文化遺産の古市古墳群の側を走るような計画の様でおます。
でも~ 新型コロナウイルスの患者数が4月に大きく広がってくれば
中止となり、東京オリンピックも怪しくなる可能性すらおますかな。
(日本一高いビル あべのハルカス)

最上階の展望台は最近では大阪観光の人気スポットですが
32階の展望台への案内職員が新型コロナウイルスに感染。
確か3月1日以降は展望台は閉鎖と成ってしまったとか。
大阪府や大阪市の美術館や博物館に図書館なども3月2日から
全てが臨時休館に入ったようにも聞いてますけどね。
(我が家の アルコール 消毒液)

(除菌用 ウエットティッシュ)

庶民はこれらで消毒し手洗いをするしか対策がおまへんがな。
心もとないんでっけど、見えない敵と戦うよりおまへんな。
GWには収束するのかしら? もっと先の夏まで行くのかしら?
昭和天皇が崩御されて自粛モード広がった平成元年の時よりも
今回の方が、色んな所への影響が広がりつつ有る気もしまんな。
先が見えないだけに、暗いムードが日に日に強く成っている感じ。
(我が家の 寒椿です)


(我が家の 紅梅です)


共に昨夜からの雨でほとんどが散ってしまいましたけど。
一日も早い新型コロナウイルスの終息を願いながら
今日はこれで、さいなら~♪
先週から急速に広がり心配な状況に成ってきましたんや。
クラスターとか言う小集団感染が始まっているんだとか。
ライブハウスに入場した方が名乗りを上げない限り感染者は
どこまで拡大するのか予測も出来ないと言われてまぁ。
(我が街のコミュニティバス)

世界文化遺産の百舌鳥・古市古墳群のラッピングを施した
この無料バスは今日現在まだ運行されているようでんな。
でも~ 感染する恐れもあるように思いまんねんけど。
(LICはびきの)



退屈なので図書館へ本でも借りにと出かけましたんや。
「LICはびきの」の地下1階に我が街で最大の蔵書を保管する
中央図書館がおまして、鉄ちゃん爺やの好きな専門書が多くあり
常に4~5冊ぐらい借りて来るのが日曜日の楽しみなんですわ。
ところが、3月7日~3月20日まで臨時休館の貼り紙がしてまんがな。
市役所のHPも見ずに飛び出した鉄ちゃん爺やが軽率なんでっけど。
我が街では新型コロナウイルスの患者はまだゼロなんですよ。
考えが甘いと言われればそうだったかもしれまへんな。
世の中はすでにわ、厳戒態勢に突入しているんでしたよね。
(羽曳野市役所のHP)


我が街の小中学校は勿論のこと、市関係の施設は全てと言うほど
3月7日~3月20日までの臨時休館となってますんや。
(2020東京オリンピック 聖火リレー 4月15日)

我が街の古市駅前からお隣の藤井寺市の境まで聖火がリレーされる予定。
世界文化遺産の古市古墳群の側を走るような計画の様でおます。
でも~ 新型コロナウイルスの患者数が4月に大きく広がってくれば
中止となり、東京オリンピックも怪しくなる可能性すらおますかな。
(日本一高いビル あべのハルカス)

最上階の展望台は最近では大阪観光の人気スポットですが
32階の展望台への案内職員が新型コロナウイルスに感染。
確か3月1日以降は展望台は閉鎖と成ってしまったとか。
大阪府や大阪市の美術館や博物館に図書館なども3月2日から
全てが臨時休館に入ったようにも聞いてますけどね。
(我が家の アルコール 消毒液)

(除菌用 ウエットティッシュ)

庶民はこれらで消毒し手洗いをするしか対策がおまへんがな。
心もとないんでっけど、見えない敵と戦うよりおまへんな。
GWには収束するのかしら? もっと先の夏まで行くのかしら?
昭和天皇が崩御されて自粛モード広がった平成元年の時よりも
今回の方が、色んな所への影響が広がりつつ有る気もしまんな。
先が見えないだけに、暗いムードが日に日に強く成っている感じ。
(我が家の 寒椿です)


(我が家の 紅梅です)


共に昨夜からの雨でほとんどが散ってしまいましたけど。
一日も早い新型コロナウイルスの終息を願いながら
今日はこれで、さいなら~♪