鉄ちゃん爺やの 独り言

鉄ちゃん爺やは大阪に住んでますので
画像で隠れた関西の名所も紹介します。

鉄ちゃん爺や  宇治の平等院を散策

2012-05-16 21:19:49 | 日記
マイナーな処ばかりやりましたんで今回は趣向を変えてみまっさ。

京都は宇治の平等院、此処なら皆さんもご存じでっしゃろ。

世界文化遺産でっさかいに、平日でもえろう賑わってますわ。


(JR宇治駅舎)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


やっぱりマンホールの蓋は宇治橋にイロハモミジが描かれてまんな。

この風景をさっそくデジカメで写してみまひょ~


(宇治橋 三の間)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


背景に住宅でっさかいに一寸イメージが違いまっけどご免なっしゃ~

この橋は欄干が外へはみ出してまっしゃろ、三の間と言いまんねんで。



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


太閤秀吉はんが宇治川の水を此処から汲ませて茶の湯をやったんやそうな。

今でも10月の宇治茶まつりには此処から宇治川の水を汲みまんねんで。

宇治橋は昔から京都と奈良を睨んだ戦略の地でっさかいに
何度も橋は焼かれたり取り外されたりしたんやそうでんな。

宇治橋は平成8年に新しく架け替えられたんで歴史的な価値はおまへんけど。


(宇治橋から川上の方向を撮影)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


琵琶湖から流れ出した宇治川はこの辺りで山間部を抜けて
流れが落ち着いてくる地点ですな。


(宇治橋 & 紫式部の像)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


源氏物語の後半部に宇治十帖とか言うくだりがおますな。

上流の石山寺と並んでここも源氏物語の舞台ちゅうことでっかな。

ほな~ 平等院の方へ行きまひょ~


(平等院 表参道の標識)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(宇治 平等院の表門)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(宇治 平等院 鳳凰堂)   (国宝)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


お馴染の10円硬貨の表面デザインがこのやや左から写したようでんな。



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(鳳凰堂の象徴 一対の鳳凰)   (国宝?)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


パンフレットを覗いたらこれって複製品なんだって~

本物(国宝)は横の鳳翔館ちゅう博物館に保存してまんねんて。

そう聞いたら有難味が半分ぐらい欠けた気分。


(平等院 鳳凰堂の ご朱印)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


実はわての朱印帖(西日本編)は平成3年にここで買ってスタートしたんですわ。

裏表にご朱印を頂きながら今日がこの朱印帖のお仕舞いでんねん。

最初と最後は同じ平等院の鳳凰堂で満願にしようと思いましたんや。


(宇治 平等院 鳳凰堂を北側から撮影)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


前回お参りに来た頃はこの橋を渡って直ぐに阿弥陀堂へ行けたんでっせ。

今回は別料金(300円)を取って1時間待ちとは殺生やおまへんか。

醍醐寺へも廻りたいから今回はパスしました。

どうせ阿弥陀さんの仏像は撮影禁止に決まってまっしゃろからね。


(平等院 鳳凰堂前の池)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


宇治と言えば「宇治茶」が有名でっしゃろ、参道を歩いてみまひょ。

徳川将軍家へお茶を献上していた上林家の末裔さんのお店ですわ。



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


わてはこちらの方のお店で買い物をしましたんや。



photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(平等院付近の道路標識)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


(京阪電車 宇治駅舎)


photo by kuroda0729 from OCNフォトフレンド


この日はもう一箇所だけ世界文化遺産をおとずれましたんや。

太閤秀吉の花見で有名な醍醐寺ですわ。

ほな~  今日はこれで失礼させてもらいま、さいなら~



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント有り難うございました~♪ (ユウ婆さまへ)
2012-05-27 09:28:30
今は宇治川下りも夢の浮橋辺りを廻るだけですが
私が学生時代にはもっと上流まで宇治川ラインとか言いましたかな。

そうそう~ おとぎ列車なんてトロッコも走ってましたよ
上流にダムが出来て両方とも無くなりましたけど。

桜のシーズンはここも人気スポットですね。

行列し参拝とのコメント納得ですよ。
返信する
鉄ちゃん爺やサン 北の大地からご挨拶 ♪ (ユウ婆)
2012-05-26 22:54:49
お久しぶりです
暖かさと共に体調も戻りつつデス。やはりツアーの慌ただしさと違いますね。
宇治川下りは寒さに震えながら 桜の時期も終わり静寂さが戻っている平等院に観えます。
娘と訪ねた時は{/s1_満開で 人出に押されながらの参拝でしたよ。
返信する
コメント有り難うございました~♪ (tenshikanaさんへ)
2012-05-20 08:25:50
京都でも宇治は少し離れていますので大津からは不便でしょうね。

三井寺も石山寺も西国三十三カ所に入っていますのでお参りはしましたよ。

返信する
コメント有り難うございました~♪ (TAKAOSANさんへ)
2012-05-20 08:21:40
私もご朱印帖がたまたま最後だからスタートのお寺へ戻っただけで
どうしても行きたいという感じではなかったですな。

やはり平等院は観光客が多くて特に今頃は修学旅行のシーズンなんでしょうね。
返信する
コメント有り難うございました~♪ (クロママさんへ)
2012-05-20 08:18:30
やはり関東の方は修学旅行で訪れたけど
記憶が薄いという印象ですな。

確かに学生時代には社寺仏閣なんて興味がないのが普通ですよね。
返信する
勉強になりました^^ (tenshikana)
2012-05-19 17:30:31
こんにちは(^^♪

紫式部の執筆のお部屋を石山寺で拝観
しました。

kanaさんの妹が滋賀県に
住んでるので神戸、大津近辺の石山寺
三井寺、びわこ湖畔そんなところしか
行ってませんので素敵な写真ありがとう
ございましたm(_ _)m  
返信する
平等院 (TAKAOSAN)
2012-05-19 16:00:54
こんにちは
そういえば、平等院。小学校の6年生以来、もう30年以上行っていないような気がします。
いつでも行けると思っているところは、なかなかいけませんね。
返信する
おはようございます♪ (クロママ)
2012-05-19 10:29:40
平等院、素敵ですね~しみじみ…
今日もいい写真を見せていただけて嬉しいです。
修学旅行で行ったと思うのですが
記憶がなくって
きっとさぼってお買い物でもしてたのかな私。
じっくり見てくればよかったな
返信する
コメント有り難うございました~♪ (オババさまへ)
2012-05-18 12:47:34
東日本の方は高校の修学旅行で京都・奈良のコースへ来られるようですね。

関西では日帰りの遠足のコースになりますね。

私も中学の遠足で宇治の平等院へ行ったような記憶がします。
返信する
コメント有り難うございました~♪ (abms4144さんへ)
2012-05-18 12:44:47
HPで見ましたが北海道の宇治園さんの方が大きい会社のようですね。

大阪の心斎橋に同じ宇治園がありますので調べたら姉妹店になるようでした。

ここは大丸百貨店のお向かいで心斎橋の通りを歩いていても
お茶のいい香りが流れてきますよ。
返信する
コメント有り難うございました~♪ (クロやんへ)
2012-05-18 12:16:41
四国八十八カ所や西国三十三カ所は決められたお寺しかご朱印が貰えませんよね。

そんな訳で東日本・西日本で別のご朱印帖を持っているんですけど。

西国は後、4カ寺でお仕舞いなのでこれが終わったら四国八十八カ所に
挑戦してみようかなでも体力が持つかしら?
返信する
コメント有り難うございました~♪ (isikazu62さんへ)
2012-05-18 12:13:00
私も21年ぶりの平等院でしたね。

この時期は修学旅行の学生さんが多いですよ。

返信する
コメント有り難うございました~♪ (hide-sanさんへ)
2012-05-18 12:10:48
奈良・京都は2件ぐらいなら日帰りで廻れますかな。

他府県の方に羨ましく言われますが、そんなにしょっちゅう訪れている訳ではありませんけど。

返信する
コメント有り難うございました~♪ (ホウキさんへ)
2012-05-18 12:08:13
参道のお茶店から良い香りがしてましたね。

私もその香りに釣られて1袋買ってしまいました(笑い)

返信する
コメント有り難うございました~♪ (鉄ちゃん爺や)
2012-05-18 12:05:41
この日は寒くて昼間でも11度ぐらいでした。

抹茶のソフトクリームや抹茶のパフェが美味しそうに見えましたが
とても食べる気分にならなかったんですけど。

温かい宇治茶のほうが良かったですね。
返信する
おはようございます。 (オババ)
2012-05-18 08:38:15
修学旅行で見学した場所が~(^▽^)/

体調悪くて・・・
 余り覚えてないので。。

 色々と見せて頂き、感謝です。
 昨日は、抹茶アイスを買って来て貰えたので美味しく頂いてました^-^♪
返信する
宇治茶に… (abms4144)
2012-05-18 07:50:25
北に住むと今日は平等院より宇治茶の方に関心が…

北海道に老舗の茶店「宇治園」がありますね。
北海道歴史ある函館が本社で〔記憶〕道内数箇所にお店が。
松前藩時代、北海道でも鉄さんがブログに載せた…
近江商人との交易が盛んにあり、宇治茶も
貴重な商品の一つで有ったとおもわれますね。
返信する
素晴らしい (クロやん)
2012-05-18 06:29:03
いいですね。平等院。
50年前に一度訪れましたが、当時が甦りました。しかし新しいモニュメントも増えていますね。
ああ朱印巡りとは四国88箇所巡りのような物ですか・・・・
私は88箇所なら巡りましたが、お進めしますよ。(笑)
返信する
こんにちは~ (isikazu62)
2012-05-17 17:04:48
黒田さんこんにちは~

やっとわたしが行った平等院ですか

あれは同僚と2人で深夜急行バスで奈良の吉野へ桜を見学にあれから20年は経っていますが

その帰りに平等院のご朱印を頂いてきました。
返信する
写真は・・ (hide-san)
2012-05-17 16:48:51
写真は大きい方が見やすいですね。
小さいと全部クリックして拡大する必要があります。
この大きさだと、大きくしてみたいと思う分だけ大きくすれば済みますから。

それにしても良い所にお住まいですね。
返信する
(*´∇`)ノ こんばんは~ (ホウキ)
2012-05-16 23:19:34
平等院行かれたんですね

宇治十帖の舞台

宇治茶が美味しいですね

ほうじ茶の良い香りしましたか?

返信する
Unknown (ひかる)
2012-05-16 22:01:59
平等院はやっぱり立派ですよね。買い物だけじゃなく、抹茶パフェみたいなものは食べなかったの?
返信する

コメントを投稿