原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

12月5日(金)のつぶやき

2014-12-06 | Twitter

文化屋雑貨店、渋谷ファイアー通りにあった頃よく通った。
こまこま変なものをよく買いました。
原宿に移ってからはあまり魅力を感じなかったけれど。
合掌。


目次あり。「古来より旅と祈りとは密接に結びついていた。近世には多くの旅の記録――道中日記が残された…人知れず残されてきた道中日記を読むことで、現代にまでつながる旅と祈りの民俗に迫る」
⇒西海賢二『旅と祈りを読む 道中日記の世界』臨川書店honto.jp/netstore/pd-bo…

原キョウコさんがリツイート | RT

昨日、自民党の麻生太郎財務相が香川入り。
さぬき市のスーパー前でした演説は「よほど経営者の能力がないか、運がないか。ほとんどの企業はもうかってますよ。」
「2年前より悪くなっている会社がいたらぜひ教えて」と…( ̄◇ ̄;)
なんぼでも教えてあげるわ!

原キョウコさんがリツイート | RT

じぶんの選挙区の候補者の政治的スタンスを、早見表で比較できます。/ 朝日・東大谷口研究室共同調査 - 2014衆院選:朝日新聞デジタル t.asahi.com/glyv


「学ぶ(ことができる)力」に必要なのは、この三つです。繰り返します。第一に、「自分は学ばなければならない」という己の無知についての痛切な自覚があること。第二に、「あ、この人が私の師だ」と直感できること。第三に、その「師」を教える気にさせるひろびろとした開放性。(学ぶ力)

原キョウコさんがリツイート | RT

@ei8at12so @inazouri はい、そうです。よろしくお願いします。返信遅くなりすみません!


北原みのり逮捕の原因は安倍批判? 不可解な「週刊朝日」連載中断も lite-ra.com/2014/12/post-6… @litera_webさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする