みなさまにとって、今年はどんな年でしたでしょうか。
一年は短いようでいて
その中で起きたことは数多くあるかと思います。
今まさに変化の真っ最中、と感じている方もあるかもしれません。
先日の朔旦冬至には
古くは冬至は生命の終わりを意味し、新しい命の再生復活の時と考えていたそうです。
「古きものが終わり」、「新しきものが始まる」、その間が「いま」、ですね。
この貴重なときを
ご自分を見つめる時間にしていただき、
手放すことは手放し、
ご自分のうちに静かな空間を持ってください。
いつでも何もかも詰め込んでいては疲弊するし
いつでも走り続けていては気づけないことが沢山あります。
平穏でニュートラルな状態を自らにもたらし、
新たな何かを取り入れるために。
真っ白な、ブランクのような時空間がとても大切なのです。
みなさまの参加をお待ちしています。
***************
このクラスでは
・心身の緊張をほぐす呼吸法
・座位のからだほぐし、ブロックリリースのためのストレッチ
・仰臥位でのリラクセーション、イメージワーク、インナーワーク
を中心に、
静かに穏やかに
ご自分の心身のケアができるプログラムとして
構成されています。
もともとは、勤務していた
精神科クリニックで、
なかなか平穏な状態を保てない
患者さんの身体とココロのために
どんな内容、流れで行うのがベストであるのか
試行錯誤して完成したプログラムです。
最初は気持いい、ということだけでもよいのです。
身体で実感できることがいちばんの手がかりなのです。
初めての方の参加も歓迎です。
日頃忙し
ダンスセラピーに興味はあるけれど、
ちょっと不安、という方にも
このクラスから参加されることをお勧め致します。
このクラスで行っていることは
動きを通して、それぞれが自分との「対話」をするような時間です。
お寺でも、山の中でもないけれど、
そんなイメージでこの「場」を作っています。
街の喧噪を離れ「対話」をしにいらしてください。
※ワークではご自分の状態に集中して過せますので、
グループが苦手だったり、人とあまり関わりたくない気分でも
ご自分のペースでゆったり過していただけます。
初めての方も、安心して参加いただけますよう配慮しています。
お気軽にどうぞ♪
日時;12/27(土) 14時~16時
会場:てくのかわさき和室 注:個人名で予約してあります(石川)
(田園都市線「溝の口」駅、南武線「武蔵溝ノ口」駅下車5分。マルイの裏。
渋谷から急行で14分、普通でも19分です)
参加費:3,000円
会場アクセス:http://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/tekuno-koutu-tizu.html
◆動きやすい服装でどうぞ。(着替えもできます)
ブランケットなど身体にかけるものをお持ちください。
※予約制 お申込みはメイルでどうぞ。
harakyon⭐︎m02.itscom.net (⭐︎→@)
ご質問やわからないことなども、お気軽にご連絡くださいませ。
<当日のご連絡は090-9302-2046までお願いします>