花を見て美しいと思う。そうすると、階段を下りていくんです。死の世界へと。花の世界は死の世界だ。花を見ている。魂が交感し、肉体がひとつになって、自分が生きていることを忘れる、死そのもののなかで踊っている。あるときは死の世界で、気がつくと生の世界。死、生、死、生。
動くことと生きることに
汲々としていると
身体の中の「空間」がなくなってしまう。
@body_wisdom 「空間」がなくなることは
風の通り道がなくなることだ。
@body_wisdom 先日参加したあるWSでは
ずっと動き続けるように、となんども言われたが
時々止まっては窓の外の山を見ていた。
風が心地よかった。
@body_wisdom「静止」と「停止」は全く別のものだ。
わたしは「静止」を愛する。
@body_wisdom 病床にあったときは
すべてを止められた、「停止」の時間だったけれど
それを体験できたことが
「静止」を理解することにつながった気がする。
@body_wisdom 死も、「停止」ではなく
「静止」のようにあれればよい。
きっとそうなるのだろう。
女子高生が痴漢や露出狂に対峙して、わかった事。最後の問題提起には考えさせられる。
私が露出狂を捕まえようとした話|親殺しのパラドックスの憂鬱|note(ノート) note.mu/yuuchan1577/n/…
@Tanisennzo @seturibaika おはようございます。ちなみに、これは新潟県柏崎原発……地獄絵図みたいな活断層の図
日本の原発は、今すぐなくして欲しい。 pic.twitter.com/dU0TPeN9TN
最終プレゼン無事に通り、あとは本番。
本番を無事に終えるまでは気を抜かないが
新しい展開につながっていく予感がすでにある。
望んでもならないときはならないが
こうやって予測のつかないことが開けていくのが面白い。
「静の中の動 動の中の静」~5/17のダンスセラピーWS(東京・青山) goo.gl/3xnXcC
友人の、自分に向けての言葉。
「台風にはなれないじゃん。でも台風の目なんだよ」
ありがたきお言葉。
介護職とか医療職とか専門家だとか
そういうことを超えて話し合える場って、殆どない。
専門家だけの研究会はどこかに権威とそれへの依存の匂いがするし。
いわゆる専門家であってもなくても、見えてくるものはあるわけで、
それを共有する場が必要。
なのでそういう場を作ろうと思った日。