『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
今日は講演を2本!
日本の介護保険制度は、特に2006年度に<予防給付>が創設されてから複雑になってきている。
日本の大学生に説明する場合でも難しいのに、まして韓国の社会福祉学部学生に説明するのは、
困難を極める。
で、その超困難な講演を本日午前中に行った。
つかみはOKであったが、本題に入ってしばらくしたら、右を向いても左を向いても、皆さん、キョトン、キョトン、キョトン。
どんだけ、キョトンいるねん。
キョトン顔のオンパレード。韓国の大学生は、真面目で私語しないと思いこんでいたが、
何のことはない。日本と同じだ。
後ろの方では、ケータイいじっているし、
何だか、条件反射で言いそうになった。
「その、うしろの学生、ケータイしまいなさい!」と。
ここは、韓国の三育大学校。
しかも私は、ゲスト。
がまん、我慢。
午後は、国民健康保険公団職員さんの前で、講演。韓国の介護保険のたった一つの保険者である<国民健康保険公団>の職員さんが対象。
皆さん、日々多忙な仕事をなさっているようで、年配の方と逆に若い方は結構瞑想状態。
でも中年世代は、眼差しが違った。
介護保険運営の責任感が強いせいか、ディスカッションタイムもたくさん手が挙がった。
時間が限られているので、いくつかの質問だけに答えたが、まあ、熱心熱心。
中年職員だけ集まってもらって、再度、講演したいと思った。
本日の2本の講演で冷や汗をいっぱいかいた。3キロは痩せたと思う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )