goo

今年の年賀状


帰ってきました9大ニュース!!

謹賀新年!2011年!



7月:国分寺市内知的障害者の社会福祉法人『けやきの杜』の苦情解決委員とな


       る。


 7月:スウェーデン料理店『アルトゴット』でグスタフ・ストランデル氏の紹介で、中尾ミエ


    んに会う。その縁で、中尾さんのミュージカル「ヘルパーズ」を中日劇場でカミさんと


    観賞。大満足。


8月:厚生省老健局局長主催の勉強会で「スウェーデンの高齢者ケア」について講演す


     る。 


8月:韓国三育大学鄭鐘和先生御一行様が昨年に引き続き東京経済大学へ。ゼミ生ほ


    ぼ全員参加。


 


9月:ゼミ生19名、院生1名を引率し、韓国ゼミ旅行。明洞の国際ユースホテルを拠


     に。宿泊代は安かったが、急な坂の往復に苦しむ。高齢者ケア施設を中心に訪


     問。三育大学も訪問し2度目の国際交流。


 


9月:ブログを始めて5年が経過。ほぼ毎日記事UP。老後まで続けられるか?


          http://blog.goo.ne.jp/kyotonc/


 


11月:恒例の大学祭ゼミ展示。3日間で160名の訪問者。展示方式で課題山積。どうな


     るか?


 


11月:仕事で3週間自宅に戻れず。その間に、小生の作業部屋が大改造される。ほぼ


     倍の広さに。ビフォア-アフターの激変に、アタフター。パワフルな匠のかみさんに


     感謝感激。


 12月:青森県むつ市に半年ぶりに2度目の訪問。「日本・スウェーデン・韓国の高齢者ケ


     ア比較」をテーマに講演。みちのく荘の施設長に、お世話になりっぱなし。   


 本年も、引き続き宜しくお願い申し上げます。


 


 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )