goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

立教大学の暴言応酬授業。

大学広報がコメントを出すぐらいだから、相当激しいやりとりがあった模様。

 

どの学部の授業か不明であるが、受講生の不規則暴言発言がきっかけで、教師もそれが刺激となり

刺激的な発言をしている。

 

これは、他人ごとではない。

が、教師になって38年。そのような暴言を吐かれたことは一度もない。

 

もし吐かれたら、血の気の多いことをカモフラージュしている小生も爆発するであろう。

 

アンガーマネジメント手帳?という本を持っているが、おそらく役に立たないだろう。

深呼吸して10秒静止しても、暴言を許すことはないであろう。

 

昔立教大学の学部授業、大学院の授業を3年間ほどピンチヒッターで担当していた。立教大学の知り合い

のK教授が管理職になったので、替わりを担当した。

 

授業後のリアクションペーパーの記述量も多い受講生が多かったし、大学院生も熱心であった。

 

キャンパスはやや狭さを感じたが、立地が良いのが特徴である。

通学路の途中に古本屋さんがあったが、今もあるのであろうか。

 

暴言を吐いた大学生は、何かあったのだろう。

ケアが必要と感じる。

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )