甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

カタカナの食べ物をどうぞ!

2021年04月12日 21時19分43秒 | ことば見つけた!

 もう20年ほど前、カタカナで読む漢字を研究したことがありました。クイズ王にでもなるつもりだったかな……。

★ 次の食べ物・飲み物の読みをカタカナで読んでみてください。

1甘藍 または紅夷松(        )
……アブラナ科の一年草。ヨーロッパ原産。

2赤茄子(        )
……ナス科の作物。南アメリカ熱帯地方原産。赤がヒントです。そんなナスあるんだろうか?

3南瓜 (        )
……熱帯アメリカ原産で、日本にはカンボジア経由。中学の時の数学の先生、実に丁寧に解説をしてくださったけれど、この野菜を発音する時は、何だかナマってました。

4鳳梨 (        )
……芭蕉実(バナナ)のライバル? 味は梨?

5檸檬 (         )
……インド原産。梶井基次郎や高村光太郎の作品あり! うちにこの木がありましたけど、日当たりが悪かったのか、枯れてしまった。

6牛酪 (         )
……「酪」とは、乳の加工したものをいう。こっちはねっとりしています。

7乾酪 (         )
……蛋白質・脂肪・ミネラル・ビタミン等を含む。こっちはカラカラになってるのかな。カビも大丈夫だなんてね。

8波牟 (         )
……江戸時代末期の長崎で、豚のもも肉から作ったもの! 私は毎朝食べてるかも。

9麺麭 (         )
……小麦粉をこねて、焼いたらできあがり! これは幸せの元ですね。

10老麺 または拉麺(          )
……かんすいや卵でのばしたものをスープに入れる。とても奥の深い食べ物に進化したんですね。このスープを究める人たちがいるんですもんね。

11珈琲 (         )
……酒の代用品で、興奮・覚醒作用がある。イスラム教の人たちはお酒は飲まないんですよね。とても羨ましい。

12麦酒 (         )
……麦芽とホップで低温発酵させ炭酸ガスを混ぜたもの。これもいろいろと味は進化しています。

13果酒 または葡萄酒(         )
……果実のしぼり汁を発酵させてつくった醸造酒。

14三鞭酒(        )
……フランスの○○○○ーニュ地方特産のお酒。

15火酒 (        )
……日本では1929年にサントリーの前身が発売。



☆ 答え 1・キャベツ    2・トマト   3・カボチャ
     4・パイナップル  5・レモン   6・バター
     7・チーズ     8・ハム    9・パン
     10・ラーメン    11・コーヒー  12・ビール
     13・ワイン     14・シャンパン  15・ウィスキー

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。