甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

人が大事って、言ってみて!

2021年04月15日 21時44分30秒 | 中国の歴史とことば
 戦国時代に入ったつもりでおりましたが、『十八史略』をたまたま読んでいて、春秋時代の宋の王様がいいこと言ってたから、メモすることにしました。 昔の王様は、自らの言葉にもとても気を使ってもの言いして、言葉に重みがありました。今みたいに世間にどう見られるか、どんなふうに言えば受けるかみたいな、安物芸人みたいな政治家がたくさんの世のなかでは、とても考えられません。 昔の王様は、ちゃんと責任をもって発言を . . . 本文を読む

ふるさと、大阪

2021年04月14日 20時39分43秒 | わたしと大阪
 ずっと実家には帰っていません。申し訳なくて、母には電話もできない感じです。 母にしてみれば、来なくていいから、電話くらいしたらどうだ、というところでしょうが、ついついサボってしまっています。 そんな言い訳よりも、まず行動ですから、明日の夕方でも電話してみましょう。 今日も、昨日も、疲れてて、電話するチャンスを逃しました。母は冷暖房はムダなので、お風呂から上がったら、すぐに身支度してフトンの中にも . . . 本文を読む

伊勢は津でもつ 津は伊勢でもつ

2021年04月13日 20時34分24秒 | 海と水辺と船と
 伊勢湾をたまたま見る機会があります。海の向こうから太陽が上がって来るんだから、伊勢の国は恵まれています。太陽と海なんて、あまりにできすぎな組み合わせだけど、たまたまそれがそろっている海です。 今夜の「こころ旅」第一回は、長崎の対馬からスタートでした。朝茅湾の和多津美神社のそばまでいくのに、リアス式というのか、ものすごく入り江が入り組んでいて、多島海になっている海を見た時、「あんな海もいいなあ」と . . . 本文を読む

カタカナの食べ物をどうぞ!

2021年04月12日 21時19分43秒 | ことば見つけた!
 もう20年ほど前、カタカナで読む漢字を研究したことがありました。クイズ王にでもなるつもりだったかな……。★ 次の食べ物・飲み物の読みをカタカナで読んでみてください。1甘藍 または紅夷松(        )……アブラナ科の一年草。ヨーロッパ原産。2赤茄子(        )……ナス科の作物。南アメリカ熱帯地方原産。 . . . 本文を読む

梨の花と芭蕉さん at阿漕塚

2021年04月11日 09時27分46秒 | 街道を歩こう!
 伊勢街道は、東海道の四日市宿から南に伊勢平野を南に向かう道と、同じく東海道の関宿から南に向かう道と、二つの道が津あたりでつながって、安濃津(現在の津市は、昔はそう呼ばれてたみたいです)の市街地を抜けて、松阪から東に方向転換して、お伊勢さんに向かいます。 だいたい今の国道23号線に沿った道になるんでしょうか。 三重県は、古い習慣・モノ・建物など、わりと残ってるの思うんですが、それも日々古びているか . . . 本文を読む

ゴマちゃんのふるさと

2021年04月10日 05時37分42秒 | わたしたち、家族
 これはヌイグルミだから、ふるさとは工場なのかな。縫製工場で生まれたんでしょう。日本かな? たぶん、国内生産です。 でも、うちの子にしてみれば、これを買った時は、生き物ではないけれど、水族館から、本物の代わりに(ゴマフアザラシの子どもが見られる水族館ってあるのかな?)自分の家にやってきたゴマちゃんでした。 スヌーピーの仲間の中に、小さなピアノを弾くのが好きな男の子がいましたけど、彼はタオルを肌身離 . . . 本文を読む

すべては例外なく行われる!

2021年04月09日 20時50分23秒 | 私たちの社会・世界
 まさか、ミャンマーの軍部は国民を殺さないだろうと思っていましたが、実はそうではありませんでした。軍の兵士も、まさか民間人を撃たなくてはならないなんて、ある程度は意識していただろうけど、そうまでして守らねばならない体制というものがあるようです。 どれだけの人々を殺したら、軍は民間人虐殺を止めるのか、全国民を殺して、自分たちの体制を守るという方法もありますけど、それはもう本末転倒で、そこまでは行かな . . . 本文を読む

モロコとムギツク

2021年04月08日 21時09分09秒 | 海と水辺と船と
 まだ荻昌弘さんの本を読んでいます。懐かしいモロコの話が出ていました。 このあたり(木曾三川地方、木曽川、長良川、揖斐川が愛知と岐阜・三重の間を流れています)には以前から、川魚料理屋なども多い。その点はやや、東京の江戸川近辺を思わせるものがある。私は名古屋近辺の親類が多い。大垣あたりから贈られるフナやモロコの甘露煮などを味わうたびに、これまでなんとなく、江戸川の連想から、これは長良川あたり、川でと . . . 本文を読む

縮んだ時間と気持ち

2021年04月07日 21時21分04秒 | ザンネン日記・身辺雑記
 起床時間が30分早くなりました。その分早くお仕事に行きます。たったの30分なのに、されど30分で、長年6時起床というサイクルでやって来たので、それを変更したら、すべてが縮んだ感じがします。 30分早く寝て、30分早く起きる、それだけのことなのに、それはできないのです。ものすごく不自然な感じだし、いつもせかされた気持ちがあります。 今なら21時半ですけど、前なら余裕で、ブログ書いて、本読んで、調子 . . . 本文を読む

阿漕の平治登場!

2021年04月06日 21時14分06秒 | 三重・熊野さんぽ
 昨日だったか、道沿いに梨の花が咲いているのが見えました。クルマを運転しているし、止められるところではなかったし、こんなところに梨の畑(ブドウのように棚になっています)があったなんて、というそれだけで驚きでした。 どこか、よそのクルマを止められそうなところはないか、と探してみましたが、いざ探すとなると、なかなか見つかりません。栽培用ではなくて、大きな木になっている梨の木の花、これもなかなかの壮観な . . . 本文を読む

あした、元気のタネを探します!

2021年04月05日 21時09分26秒 | ザンネン日記・身辺雑記
 もうすぐ寝ます。今日もビールに日本酒、少しだけ飲んで酔っ払って、大丈夫と思ってましたが、もうドローンと体も気持ちも重くなってきました。 4月も5日、しかも月曜日というのに、何だか疲れているようです。 あれこれして、1日ごとに少しずつ進んでいるような気はするんです。でも、何だかスカッとしない。 なぜなんだろう。仕事もしている。友人にも手紙など書いた。実家の母にも連絡を取った。家族もそれなりに過ごし . . . 本文を読む

ひとりで生きていけるのね、羨ましい!

2021年04月04日 07時10分03秒 | はすっぱ好き?
 荻昌弘さんの「歴史はグルメ」(1986 中公文庫)をチビチビ読んでいます。 いろんな食材・料理ごとに項目を設けて、荻さんが見聞きされたことを書いておられて、なかなか貴重な本だったのだと改めて感じています。少し読むのに時間がかかりすぎていて、いつ読み終わるんだろうという気もするけど、まあ、いいですね。 魚のスズキについて書いてあるところでは、平清盛さんが熊野詣をする時の船にスズキが飛び込んできたお . . . 本文を読む

ほぼ同い年の木に

2021年04月03日 08時19分28秒 | 空を見上げて
 この前、うちの奥さんと近所のサクラを見に行きました。なるべく山の方へ行こうと、いつもの山里の公園に行きました。 彼女はいろいろと調べて、サクラよりも、ここのメタセコイアが私たちとほぼ同年代であるというのを教えてくれました。 メタセコイアは、アケボノスギという名前だったでしょうか。*昭和天皇と南方熊楠さんとをつなぐ木でもあったわけで、高校の中庭にも大きなのが生えていました。短い間にグングン伸びるか . . . 本文を読む

水辺と松林と貞山堀

2021年04月02日 21時14分48秒 | 海と水辺と船と
 松はよく海水浴場にありました。三大松原の気比の松原、ここには小学校の頃一度だけ行きました。ご近所の人が引っ越して、そこに遊びに行かせてもらって、海水浴もしたようです。ちゃんと海で泳いだという記憶はないけど、「ガメラ対ジグラ」という映画は見たはずです。 そのご家族と仲良くさせてもらってたんでした。どちらかというと、親たちが仲良くしていて、子どもたちはまあオマケで仲良くしてたのかな。その敦賀にお引越 . . . 本文を読む

宮城野、先日の地震から大丈夫だったかな?

2021年04月01日 20時41分18秒 | 芭蕉さんの旅・おくのほそ道ほか
 仙台って、そんなに何度も訪れたことはありません。でも、友人の結婚式、親戚の結婚式、親戚の新居、何かとつながりはありました。 二年前だったか、仙台の親戚の家に行き、そこから東北道のインターに入る時、カーナビが教えてくれているのに入るところを外してしまって、右往左往したことがありました。 仙台のインターは、入るのがとても難しかった。平面なら分かりやすいのか、そこらへんは分からないけど、起伏のある街を . . . 本文を読む