「絶景の昇仙峡と山梨名物「ほうとう」の麺打ち体験ツアー」に行きました。
近くのスーパーで1,000円以上買うと応募券を呉れ、ウオーキング友達と各自5枚ほど応募しました。
第一候補だった「鎌倉・横浜方面」は外れて、本当は無料のはずが「感謝賞・価格3980円」が当選しました。
私たちのバスの皆さんお金を払ってましたから、無料当選の方は果たしているのでしょうか?
家で「亭主の顔を見て過ごすのも一日!同じ一日なら食事の心配も要らない一日が良い!」と参加しました。
柏発7時15分 総勢37名でほとんどシニアーのご婦人。私たちは若い方でした?
とにかく、トイレ休憩が多くて、もよおさないでも皆さんに釣られてトイレ通い。。。。。
立ち寄った「土産物屋」さんも半端ではなかった。
最初に「ワサビ屋」・昇仙峡近くの「お漬物屋」(なにも買わないと言ってたのですが、高菜漬けと野沢菜漬け・眼に良いとの話から、ベルギー産の干しブドウを買ってしまった。)
この干しブドウ、試食した時は美味しかったのですが、家で食べてみると味が違う。中身と試食が違ってたのでは?
昇仙峡で「ほうとう」の昼食。ほうとうは美味しかったが、B級グルメの「トリモツ煮」も三切れ入っていたが、生臭くて食べられなかった。
昼食後は昇仙峡散策です。約二時間有りました。
愛敬のある七福神
幸運の紅水晶(直径1mは有るでしょう) 日本一のほうとうまんじゅう
仙娥滝(新緑と水がきれいでした。)
次は「ほうとう作り」体験でした。一人前を作って、切らずに持ち帰りです。
蕎麦打ちの要領でうまく出来ました。翌日、みそ汁にしたのですが美味しかった。
ほうとう作りに、嵌りそうです。
ほうとうを作った店に鎮座ましました。(トラメ石作りです。)
武田神社。
孫の大好きな「信玄餅」を買いました。6個960円にはちょっと驚きましたが、冷凍出来ると10個入りを2箱買って帰りました。年金生活には、ちょっと痛い出費です。
柏帰着8時半。さすがに疲れました。
近くのスーパーで1,000円以上買うと応募券を呉れ、ウオーキング友達と各自5枚ほど応募しました。
第一候補だった「鎌倉・横浜方面」は外れて、本当は無料のはずが「感謝賞・価格3980円」が当選しました。
私たちのバスの皆さんお金を払ってましたから、無料当選の方は果たしているのでしょうか?
家で「亭主の顔を見て過ごすのも一日!同じ一日なら食事の心配も要らない一日が良い!」と参加しました。
柏発7時15分 総勢37名でほとんどシニアーのご婦人。私たちは若い方でした?
とにかく、トイレ休憩が多くて、もよおさないでも皆さんに釣られてトイレ通い。。。。。
立ち寄った「土産物屋」さんも半端ではなかった。
最初に「ワサビ屋」・昇仙峡近くの「お漬物屋」(なにも買わないと言ってたのですが、高菜漬けと野沢菜漬け・眼に良いとの話から、ベルギー産の干しブドウを買ってしまった。)
この干しブドウ、試食した時は美味しかったのですが、家で食べてみると味が違う。中身と試食が違ってたのでは?
昇仙峡で「ほうとう」の昼食。ほうとうは美味しかったが、B級グルメの「トリモツ煮」も三切れ入っていたが、生臭くて食べられなかった。
昼食後は昇仙峡散策です。約二時間有りました。
愛敬のある七福神
幸運の紅水晶(直径1mは有るでしょう) 日本一のほうとうまんじゅう
仙娥滝(新緑と水がきれいでした。)
次は「ほうとう作り」体験でした。一人前を作って、切らずに持ち帰りです。
蕎麦打ちの要領でうまく出来ました。翌日、みそ汁にしたのですが美味しかった。
ほうとう作りに、嵌りそうです。
ほうとうを作った店に鎮座ましました。(トラメ石作りです。)
武田神社。
孫の大好きな「信玄餅」を買いました。6個960円にはちょっと驚きましたが、冷凍出来ると10個入りを2箱買って帰りました。年金生活には、ちょっと痛い出費です。
柏帰着8時半。さすがに疲れました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます