11月に娘の所の家族になったマロンちゃん
(チワワとトイプードルのミックスです。)
先月、初めてのカットを体験 (子の貧相な姿に)
可愛くな~い! カットが下手、切り過ぎだよ。と散々でした。
やっと、この姿になりました。
お座りやお手! が、出来るようになって、少しお利口さんになりました。
11月に娘の所の家族になったマロンちゃん
(チワワとトイプードルのミックスです。)
先月、初めてのカットを体験 (子の貧相な姿に)
可愛くな~い! カットが下手、切り過ぎだよ。と散々でした。
やっと、この姿になりました。
お座りやお手! が、出来るようになって、少しお利口さんになりました。
「とにかく綺麗な花が咲くから」と頂いた苗2本
どんな花が咲くか、楽しみにしていました。咲きました。大待宵草でした。
な~んだ!と、思いましたが、言葉通り綺麗な花です。
目の覚めるような黄色に魅了されています。
大相撲夏場所千秋楽
新小結の大の里(23)が新入幕から3場所目で12勝3敗で初優勝
横綱・大関陣の休場で先が思いやられたが、若い力士たちの活躍で毎日楽しめた場所でした。
休場ばかりしている横綱や、カド番を行ったり来たりしている大関達、本当に不甲斐ない!!
彼らがいなくても場所が盛り上がったと言うことは???
嬉しかったことは、ケガで十両に落ちた「若隆景」が十両優勝を果たし、来場所は幕の内に帰ってくること。
頑張って、大関昇進を目指して欲しい。「朝乃山」にも期待しています。
七月場所が待ち遠しい。
100坪位の土地に「バラ」が沢山植えてある家が有ると聞き、朝5時起きして行ってみました。
お家の周囲すべて見事なバラの垣根です。
残念ながら塀の外から撮らせて頂いものです。
中には、まだまだ素晴らしい花たちが咲き誇っていました。
地下上と鉢植えの手入れの行き届いた、素晴らしいお庭でした。
大相撲5月場所も残り4日、誰が何勝で優勝するのか?
渾沌としてきました。最有力と思っていた「大の里」が昨日、豊昇龍に敗れました。
それも、先場所・先々場所と下手投げで敗れたのに、今場所も下手投げで決められました。
優勝を目指す力士としては、安易な取り組みでした。
ちょっと、自分の力に過信していたのではないでしょうか? ガッカリです。
3勝力士4人で決まるのか?はたまた4敗迄星が落ちていくのか?
相撲が終わって、雨戸を閉めていたら、外はきれいな夕焼け
思わず外に撮りに行きました。私のような思いの方が2人写真を撮っていました。
今日も無事に終わりました。毎日一日の終わりに感謝感謝です。
連日、大相撲五月場所を楽しんでいます。
初日の役力士の全滅には驚きの幕開けとなり、それに伴う休場力士の多さも前代未聞です。
「大の里」の快進撃。
「高安」に敗れましたが、この次に彼を破る力士は誰だろうと興味津々です。
23歳の若さ、192㌢181㌔の申し分ない体格、今場所の優勝候補NO1だと思います。
「翠富士」も174㌢117㌔の小さい体で頑張っています。
毎日「頑張れガンバレ!!」と大声援を送っています。
休場して十両に落ちている「若隆景」も早く幕の内に帰ってこられるよう応援しています。
とにかく、一日で一番楽しみな時間です。
立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花 の我が家の芍薬です。
ローズ色も有るのですが、今年は咲きませんでした。(肥料が足りなかったみたいです。)
朝の散歩で見かけた華麗な色が目を引きました。
これも、散歩の途中見つけた廃屋の、荒れた庭ににひっそり咲いていた可憐な白い花
そのうちお家が壊されて、この花たちはどうなるのだろうと!!
気が気でなりません。
またまた、ウイルスにやられました。
麻雀ゲームをやろうと、いつも使っているネットのゲームを開いたところ
例の不愉快な音
(今回は二度目なので慌てません。強制終了をして一週間息子が来てくれるのをひたすら待ちました)
12日に来てくれて、直してくれましたが、すっかり意気消沈した私はパソコンを止めようかと、思いました。
気を取り直して、開いたパソコンの大量のメールの処理に追われました。
もう、二度と必要のない物を安易に開かない!! と肝に銘じています。
花は クロホシオオアマナ
朝の散歩で出会った「ナニワノイバラ」可憐な白い花が咲き誇っていました。
ナニワイバラとは白い花を咲かせるツル性のバラ。原産地の中国南部や台湾などで見られるバラ科バラ属の落葉ツル性で、低木の花です。
(名前の由来は江戸時代にさかのぼる。大阪難波の植木商人がよく中国から輸入していたため、この名前が付けられたとされます。)
白く透明感のある「ギンリョウソウ」 別名 ユウレイタケ 花言葉 そっと見守る・はにかむ
一年で僅か1~2か月間のみ、地面に顔を出す。
八王子のTさんより送られてきました。
朝の散歩道の「絹の道」の、日の当たらない道端に出る、葉緑素を持たない腐生植物です。
散歩の道端に出ているなんて、自然豊かで良いですね。
私の散歩道は、コンクリートだらけで羨ましい。
絹の道の両側100mは、開発できない保全地域です。
友人から貰って5年以上になりますが、茎は大きくなるのですが、花をつけたことが有りません。
「綺麗な花だから」の友人の言葉を信じて、咲くのを見守っていました。
昨年、場所を変えて植え替えました。「今年咲かなかったら、捨てるからね」と宣言しました。
見事に咲いた素敵な色。それも5個も蕾をつけて。 お見事!! あんたは偉い。
朝の散歩で出会いました。市の老人施設「ハミング」の外塀に咲いていました。