夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 大根の花 *

2022-04-24 22:48:34 | 我が家の庭

   

   

       大根の花とキンキャラ (白い花にキンキャラの黄緑が映えて)

   

  毎年、最後の大根を1本残して、種を採ります。

  種を採ることもですが、大根の白い花と香りが大好きです。清々しい思いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* キバナホウチャクソウ *

2022-04-23 07:45:12 | 我が家の庭

  三年前、物置と槇の木の間の狭い隙間に、突然出てきた「キバナホウチャクソウ」

  優しい花ですが、地味でたいして気に留めてませんでした。

  今年は、10株に増えました。

 (黄花宝鐸草、ユリ科チゴユリ属の多年草。ホウチャクソウの仲間
          中国、朝鮮の他、日本(対馬のみ)に分布する絶滅危惧種)

  

  一つの茎に、必ず二輪の花をつけます。

      

       下向きですが、花の中を覗いてみると~~~

   

キバナホウチャクソウ(黄花宝鐸草)は環境省のレッドリスト(2007年)では、絶滅危惧ⅠA類(CR)に登録されています。
絶滅危惧ⅠA類(CR)=「ごく近い将来における絶滅の危険性が極めて高い種」(ネットの情報)

これを見て驚き!!大事にしてあげなければ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 三拍子のフリージアの花 *

2022-04-21 21:37:21 | 我が家の庭

  見た目よし・香りよし・経済的!!三拍子そろったフリージア 

   (一回買うと、毎年球根が増えて沢山の花をつけます。お得な花だと思います。)

フリージアの和名は

花色や葉の形が水仙に似ていることから「浅黄水仙(アサギスイセン)」と名付けられています。

また、甘い香りがすることから「香雪蘭」。アヤメと水仙の両方に似ていることから「菖蒲水仙」とも呼ばれています。

花言葉は  優雅・天真爛漫

 

   

   

   

   

   

 

  花言葉  無邪気                    花言葉  あどけなさ

 

  花言葉   まだありません。              花言葉  純潔

 今年は、格別沢山の花を付けました。プランター4個に、色別に植えています。

 一番増えたのは、黄色二番目は赤 私が一番欲しい白は2株だけ、来年は少し増えてくれることを願いつつ・・・・

 庭にも、黄色と赤を植えていますが、頭でっかちで倒れるのが難です。

 

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 植木鉢の八重桜 *

2022-04-20 14:48:21 | 愛する花達

    今年も可憐な八重桜が咲きました。

   

  50㎝四方の小さな植木鉢で、もう15年以上頑張っています。

  きっと鉢の中では、根がとぐろを巻いているでしょう。

  可哀想だから、何処か広い敷地で植えてやりたいと、思いながらこの可憐な花手放せません。

   

 

 

  私が倒れる前に、お嫁入先を見つけてあげなければ!と、切に思っています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 目が回った⁉ *

2022-04-19 21:42:25 | 家族

17日8時半ころ、近所の花好きの方と庭で立ち話をしていたところ、突然周りがぼーっとしてくるくる回り始めた。

近くのベランダの支柱につかまろうとしたが、届かず地面に尻もちをついた。

点線の中に尻もちをついて、後ろの岩で嫌ッというほど背中を打った。

目を開けると、周囲がグルグル回っている。目を瞑って5分程じっとして、目を開けるとまだ回っている。

心配した奥さんが「救急車呼びましょうか」

「いえ、貧血症ですから暫くしていたら治ると思います。でも、こんなグルグル回るなんて始めてです。」

10分くらいして、めまいが治ったが頭がぼんやりしてフラフラするので、奥さんに起こして貰って

肩に掴まって何とか玄関にたどり着きました。

主人は、朝から東京の骨董市へ行っている。行ったばかりの所を帰らせるのも悪い。娘に連絡をしても繋がらない。

最悪救急車にお世話になることを考えて、下着を着替えて血圧を測って、何とか一人で対処しようと思いました。

大事に至りませんでしたが、打った背中が痛くて痛くて、咳をしても痛いし起き上がるのもままなりません。

今日から、ゆっくりゆっくり家事をしていますが、脳に支障を起こして体に不自由を来すのはゴメンです。

(原因は、睡眠不足だとおもいます。12時過ぎに寝て4時、5時に目が覚めて眠れない日が続いていました。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 我が家のスイセンの花 *

2022-04-16 20:52:32 | 愛する花達

  スイセンに嵌まっています。(花のない寒い時期に咲く花から春の花へ~) 

 色々集めていますが、なかなか咲いて呉れず悩みの種。未だに花を見ないものもあります。

  こちらも意地になっていますが、今年咲かないと又一年待たねばならない!命との競争です。

   

   

   

    

   

   

昨年、散歩の途中で見つけたお庭。日当たりのよい広い敷地に、いろいろな水仙が咲き誇っていました。

  

     三種類分けて頂いたスイセンの一つ  1本に2輪ずつ花をつけます。右が今年2本しか咲かなかった我が家のスイセン

  

     可愛いでしょう。         我が家では4輪しか咲きませんでした。何が原因なのか分かりません。株も少ないのですが。

 

                               かろうじて一本咲きました。(一本に二輪花をつけます。)

 

 とにかく、見事なスイセンに魅了されました。 我が家も、来年こそはと期待してファイト!!

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* タケノコ10人衆 *

2022-04-15 19:56:38 | 友人

 今年もツカさんから、タケノコが送られてきました。ありがとうございます!!

      

        大~小迄、勢ぞろいの10人衆です。それぞれ自己主張をしています。

   

左から重い順に並んで、一番は2㌔・1,8・1,7・1,6・・・・・一番小さいので600gでした。

全部で14~15㌔ありました。

ずんぐりむっくりの見るからに美味しそうなタケノコです。

3年前から送って貰っていますが、掘りたてのタケノコはえぐみもないし、大きくても軟らかいのです。

手放すのは惜しいのですが、茹でる大きな鍋もないし、保存に限度があるし、皆さんにおすそ分けです。

皆さん「こんな大きいのを良いの!」「大好物!!」「高いから手が出なかったから初物です。」と、大喜びでした。

早速木の芽和えと、煮て食べました。食べても食べても、美味しくて箸が止まりません。

胃の調子大丈夫かなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* クリスマスローズ・シングル白系 *

2022-04-14 14:52:49 | 我が家の庭

 三日間連続で「クリスマスローズ」でごめんなさい。

 どの花も、可愛くてかわいくて皆さんにみて頂きたいのです。

    

 

  

 

    

 

 

 

    

  

  

 

 

昨日は、やっとワクチンの3回目接種で、娘に車で送って貰ったのですが~

3回目となると、病院側も患者側も慣れたもので、受付から接種迄10分も掛からず、あっけない物でした。

体調も、打った腕が痛いのと体がちょっと気怠いくらいです。

私たちは、前回と同じくファイザーだったのですが、別の病院でモデルナを打った孫が頭痛と熱で苦しんでるそうです。

明日になれば、回復するでしょう。

 

 

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* クリスマスローズ・シングル赤系 *

2022-04-13 20:48:41 | 我が家の庭

 庭のクリスマスローズ130株のうち、ダントツに多いのは赤系です。

   

 

 

    

  

 

     

 

 

     同じようですが花弁の形など、微妙な違いが有ります。

  

  

 

 

 

 

 

     

    

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* クリスマスローズ・ダブル *

2022-04-12 19:41:20 | 愛する花達

  クリスマスローズを集め始めたのは40年前、次から次へと増えて花が咲いている株だけで130株有ります。

  交配した種から、思わぬ色やダブルが出てきたりするので、楽しみでもあります。

  

  買った覚えが無いのに、こんな素敵な花が咲きました。

 

 

  

 

 

   

 

  この花も交配で自然に出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* フキを煮る *

2022-04-11 18:02:39 | 料理

   庭の蕗があっという間に大きくなっていました。

  

  硬いかなぁ~と。ったけれど煮てみました。  

  葉っぱを切り落として、皮を剥いて茹でて、水に浸けてアクを抜きます。

  私は、苦みが苦手なので2時間位して、もう一度水を変えて2時間置きます。

  醤油とみりんと砂糖、イリコの粉末を入れて煮ました。

  栄養失調のようなか細い蕗も有ったけれど、軟らかくて美味しかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 松虫寺(松虫姫寺伝)*

2022-04-10 22:41:10 | 庭園巡り

 

  

       仁王門の山号額「摩尼珠山」                    入り口の大きなスダジイ

松虫姫の物語(寺伝)

  今から約千二百年あまり昔のこと、奈良の都は聖武天皇のご治世、天皇三番目の姫としてお生まれになったのが松虫姫(不破内親王)です。

 大変、美しいお姫さまとの評判でしたが十四歳の時、重い病気に罹られました。
 都の名医たちが八方手を尽くしても効果なく困り果てておりました。

 ある夜、姫の夢枕に白髪の老人が現れ「私は下総の国萩原村(現在の印西市萩原)の出戸の薬師如来の使者です

 お姫さまが萩原の里まで下られてご参籠なされば、その病は必ず治るでありましょう」とお告げがありました。

 姫がこの事を父君陛下に申し上げますと、天皇はそれを当時の名僧行基僧正にご下問になり、僧正の進言により姫は下総の国へと下られる事になりました。

 姫を牛の背に乗せ、お供として行基僧正、姫をお育てした乳母の杉自(すぎじ)、警護として武士の権の太夫、

 ほかに召使が三人という少人数で道なき道を分けながらの長い旅が始まったのです。

 途中、遠州の山の中で山賊に襲われた折、姫は牛から降りて身を守り、権の太夫一人で山賊と渡り合っていたら

 牛が猛然と暴れだして山賊の頭領を角で突き殺してしまったとか、

 箱根の山中では大蛇に道を阻まれたが、これも権の太夫が無事に退治したとか色々のことがあったようです。
 やがて一行は印旛沼の岸に着きました。これを渡ればすぐに萩原の里ですが、舟がなくて渡ることができません。

 そこで行基僧正が沼の岸辺に座って一心に観音様に祈りを捧げますと、やがて沼の中へ土が浮かび上がって、一行はここを通って無事対岸へ渡ることができました。

 以後、この土地を土浮村と呼ぶようになりました。(現在の佐倉市土浮)

 いよいよ萩原村出戸の里です。道の傍らに清水の湧くきれいな池があったので、一行はここで旅のほこりを洗い清め、すがすがしい身体となって薬師堂を訪ねました。

 それはみすぼらしいお堂でしたが姫は食を絶ち、身を清め薬師如来に祈りました。

 行基僧正は木を伐ってきて、仏像の彫刻を始めました。本尊の薬師如来の脇へ、もう六体の像を造って七仏薬師にするためです。

 (この像が現在の本尊 重要文化財の七仏薬師とのこと)

 乳母の杉自は、ひなびた村に都の文化を伝えようと村人を集め文字の読み書きや養蚕のやり方を伝えました。(関東の養蚕の祖といわれています)

 こうして二十一日目の満願の日、心身ともに疲れ果て薬師の前で深い眠りにおちた姫は夢の中で病気平癒のお告げを聞きます。

 驚きと喜び、姫の病気はきれいに治っていました。一同の喜びはたとえようもありません。

 都に帰ることになりました。ただ、姫の乗ってきた牛は体が弱ってしまい、とても都までは帰れそうもありませんので別の牛を使おうと相談していたら、

 利口な牛はそれを知ってたいそう悲しみ出発の前の晩、ひそかに小屋を抜け出して帰り道の清水の湧く池へ身を投げて死んでしまいました。

 

 以後、この池を『牛むぐりの池』というようになりました。(現在、印旛中学校の裏にあります)

 乳母の杉自も「私ももう寄る年波、身体が弱って都まで帰れそうにありません。この村の人になりたいと思います」ということで村に残ることになりました。

  

   乳母塚                 姫がついてきた杖が根付いたという『お杖銀杏』の古木

  

 姫は都に帰りました。ご両親陛下を始め一同の喜びは例えようもありません。

 せっかく治った病気でしたが、姫は短命で若くして世を去りました。

 姫の遺言『私が死んだら火葬にして骨の半分を下総の国のあの薬師堂の裏に葬ってほしい』との言葉が守られ、

  

  薬師堂                         松虫姫御廟

 お骨は使者に抱かれて再び下総に下り薬師堂の裏へ葬られました。

 朝廷の命により、出戸の地は萩原村から分けて松虫村とし薬師堂と姫の墓を守るために寺を建てました。これが松虫寺です。

 乳母の杉自の墓は、寺の北五百メートルほどの所に『姥塚』として残っています。

             7butuyakusi.jpg

 松虫寺の『七仏薬師像』は文部省(現.文部科学省)から重要文化財の指定を受け、いまは薬師堂脇の鉄筋コンクリート造りの収蔵庫に保管されています。

   

  鐘楼 (ご自由に鐘をお撞きください。)と、男性3人がジャンケンをして代表が撞きました。

      優しい鐘の音が静かな境内に余韻を響かせて~

 

    松虫姫神社

 

 六所神社

松虫寺所在地 〒270-1602 千葉県印西市松虫7  ☎ 0476(98) 0096

   松虫寺のアドレスは下記です。(この寺伝には絵画付きです。絵はコピーできませんでした。興味のある方は見てください。)

     https://matsumushi.com/free/matsumushihime

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 印西市散策・松虫姫の伝説の地 *

2022-04-09 17:27:21 | 庭園巡り

   4月8日生涯大学のウオーキング仲間と3年ぶりの庭園巡りです。

   コロナ前は、7~8月を除いて毎月10人ほどの仲間と、近郊の庭園巡りをしていました。

   今回は「吉高の桜」をメインに印西市の名所・旧跡巡りとなりました。

   印旛日本医大駅(松虫姫駅)ー松虫公園ー松虫寺ー吉高の大桜 全行程21759歩でした。

   

     北総線印旛日本医大駅(松虫姫駅)

   

    「松虫姫公園」駅からすぐの所に有ります。広い手入れの行き届いた綺麗な公園です。

     (奈良時代病気平癒のため、奈良から牛に乗ってきた聖武天皇の皇女松虫姫の伝説の像です。)

 松虫寺伝説

   寺伝 聖武天皇の御代、皇女松虫姫(不破内親王)が重い病を患われ、不思議な夢のお告げにより下総に下向され

        荻原郷に祀られていた薬師仏に祈り、重患平癒したことを喜ばれた天皇が、僧行基に命じて七仏薬師を謹刻

       すると共に一寺を建立し、姫の御名から松虫寺と名付けられました。

  

 牛むぐりの池 (姫の牛が入水自殺した池。むぐりは潜る)松虫姫公園の下の方に有ります。

 

     池のふちのウグイスカグラ(ウグイスがかくれる)          こぶしの花

   

   

    松虫寺への道は車もほとんど通らずのどかな田園風景です。

    老人5人組はのんびりと花をめでて歩き、身も心もディフレッシュ!コロナのストレス解消

  

  道の真ん中に大きな木、芸術作品です。石段が有って裏に崩れた石の祠が有りました。謂れのある祠でしょうか?

  

      杉自の乳母塚

  

 

       とにかく樹齢何年?大きな木が沢山あります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 吉高の桜 *

2022-04-08 21:17:52 | ウオーキング

生涯大学の友人からウオーキングのお誘いが有りました。

印西市の「吉高の大桜」が見頃との事、急遽集まった5人で出かけました。

樹齢300年を超える孤高の一本桜

樹高10,6メートルのヤマサクラ 小山のような景観に圧倒されます。

  左側から

  真正面から

  右側から

  裏側から

 

 花桃や菜の花チューリップが花を添えます。

例年、ソメイヨシノより1週間程度遅く開花、開花状態が短く満開の状態は2~3日だそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 毛糸のクッション *

2022-04-06 22:44:59 | 友人

   先日ランチした時に友人がくれた「毛糸のクッション」

  

 左の写真の右側と右の写真の左側が裏と表の模様になっています。ピンクの方は表と裏同じです。2枚頂きました。

 この年になると、物を増やしたくない。捨てて整理していかなければならない。

 物を頂くのを極力避けています。

 病気見舞いや、お祝い事のお返しは要らない。

   それでもお返しをするという方には、食べてなくなるものをと、はっきりお願いしています。

   この友人も、会うたびに手作りのものをくれます。

   重いのに折角持ってきてくれたもの、力作の可愛いクッション頂いてしまいました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計