夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 食育 *

2007-01-27 22:43:04 | 家族
 

  昨暮れに戴いた手作りのアップルパイ        今年戴いた手作りの寒餅

 給食費未納の問題が、マスコミを賑わしています。私には考えられない事ですが、実際に全国の学校で起こってる問題です。一食250円(我が県の小学校)がどうしたら何億にもなったのでしょうか?  

 学校も町も県も何故早く手を打たなかったのでしょう。実際に払えない家庭は仕方ないとしても、払える家庭で「義務教育だから払わなくても食べさせてくれる」なんて安易な方も多い様です。 

 食は子供の成長過程に取って、大切な物です。我が娘もそうですが、今のお母さん方は生協でもデパ地下でも、既成の物に火を通したり、油で揚げたり、ひどい物になるとそのままお皿に盛るだけってことも有ります。           

 料理は手間ひまと、愛情を掛けてやっと美味しく成ると!!教わった世代には情けないと思います。せめて手作りのサラダとかお味噌汁など一品付けて下さい。学校の給食費はちゃんと払いましょう!!

 私が戴いた手作りの二品は、それぞれに愛情がこもって素朴な味で本当に美味しかった。アップルパイは出来ないけど、せめて正月のお餅は仕舞い込んだ「餅つき機」を引っ張りだしてやってみよう と 。。。。。  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 筑波山 *

2007-01-26 21:07:02 | 
 昨日、穏やかなお日和に誘われて、弥次さん喜多さんと筑波山へ!!三人の予定がやっと合って、今年の初登頂。今回はケーブル沿いの道にしました。  

 先に男体山、行きつけの「高橋屋」さんで昼食をとって女体山。ロープウエィで降りて温泉。のコースです。
男体山の頂上迄後僅かの岩場で、8人の男女グループの女性が(私くらい)岩場から落ちて意識が無く、皆さん必死で名前を呼んでありました。 

 邪魔に成ったら悪いので、そのまま男体山でお参りしていたら、救助のヘリが来て上空からレスキュー隊が三人降りて来て手当をされてました。ヘリからのすごい風で飛ばされそうに成りながら、山頂で40分間足止めになりました。

 なにせ、初めての体験なので驚きました。彼女が無事であってと祈らずに入られません。お仲間と楽しみに山へ来て遭難なんて。。。。。 

 筑波山で事故!!今迄思った事が有りませんでしたが、年に何回か有るそうです。岩の多い山ですから。先日、降った雪が凍っていましたし、日が当たる所はぬかるんで足下が悪い状態でした。

 汗をかいての温泉は最高でした。シルバーの男女で賑わってました。帰る途中車が逆さまにひっくり返ってる事故を目撃、二度有る事は三度有ると安全運転で帰りました。付いてない日?        
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 宮崎県知事 *

2007-01-23 13:52:25 | つれづれ
 

 去る21日、行われた宮崎県知事選挙でタレントの「そのまんま東」氏が当選されました。これには、宮崎県民始め国中が驚いた事と思います。(保守王国ではありえないこと)前夜、何かで氏が優勢と報道されてるのを見て、私もまさか!!  

 ところが、開票10%くらいで当確が出た時には、まさに晴天の霹靂  
県民の方達の、選択が正しかったか、否かはこれからの氏の働きによります。「東国原」さん県民の皆さん頑張って下さい。

 色々な報道で、原因追求がされてました。官僚や既成の政党が、我が物顔に政治を司ってるやり方には、皆さん飽き飽きしています。国民不在の政治がなされてると思います。氏が政治の素人、いろいろな柵が無いと言うのが選ばれた一番の理由では無いでしょうか。 

 野党の皆さん、もうちょっとしっかりして下さい。力強く国民に訴えて行かなければ、私達は魅力を感じません。党の中の派閥争いはいい加減にして、新しい空気を入れて下さい。でないと、集票力のあるタレント候補ばかりに成ってしまいます。            

* 花は カサブランカ 三カ所に植えてるので6月頃60輪近く咲きます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 「ああ 上野駅」 *

2007-01-19 00:09:55 | つれづれ
大ヒットした「ああ 上野駅」の井沢八郎さんがお亡くなりになりました。

 団塊の世代ならぬ「集団就職」世代の私は、この歌には思い入れがあります。歌詞もそうですが、井沢さんの張りのある高音と味のある歌いかたは、中学を卒業して親元から離れて就職する、若者達の不安や希望が、切々と感じられて涙が出そうになります。
         

 北から南から集まった若い人達の頑張りで、「経済大国」に成れたのだと思います。貧しかったけど、一生懸命努力すれば報われると、信じられた時代では無いでしょうか          

 それに比べて今の日本は、要領の良い人ばかりがのさばって、真面目に働いても報われない人が多いのではないでしょうか!! 私は、先細りする年金で今後不安ばかりですが、今迄苦しい事も有ったけど楽しい事の方が多かったので「まあ、仕方が無いかぁ」とあきらめの境地です。   

 せめて、息子や孫達が希望の持てる「日本」に成ればと願います。「美しい国」で無くて良いのです。「楽しい、暮らしやすい国」であれば。。。。。 

      井沢八郎さんのご冥福をお祈り致します。

* 花は5月頃に咲いた、 鹿の子百合 です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 湯たんぽとババシャツ *

2007-01-16 23:35:26 | 家族
 

    我が街の風景(昨秋はドウダンツツジの赤が際立ってました)

 寒がりの私達夫婦は、毎年11月の声を聞くとコタツを出すし、同時にジジババは長袖の肌着にします。12月PCの会で、何気なくババシャツの話をしたら、皆さん着てなぁ~いと。ええっ~ガーン 

 ショック!! 私は娘時代からずーっと愛用して来たので、当たり前と思ってた。 

 私は、冷え性で足が冷えると一晩中眠れません。最初、電気毛布を入れてたのですが、足だけ暖まれば良いのに体全体が暖まりすぎて、一晩中違和感を感じながら眠ってるような状態でした。

 ある時、新聞で見て陶器の「湯たんぽ」を使ってみました。これが体に優しいていうか、足だけがほんわか暖かいので最高です。ぐっすり眠れます。

 夕方から、ストーブの上において暖めます。陶器ですのでそのまま乗せられるし、容器迄良く暖まって、翌日の昼頃迄暖かさが残ってます。本当に重宝してます。  
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ベランダ菜園 *

2007-01-15 16:11:55 | 我が家の庭
  
     苗を買って来て二週間目            四週間目位(食べごろ)

 冬の常備菜用に毎年サニーレタスを植えます。秋口に種を蒔くのですが、今年は間に合わなかったので苗を6本買いました。

 大きめの鉢に3本植えて、残りは2本と1本にして植えました。(育ち状態を確かめるため。。。。)

 普通、サニーレタス類は、大きくなったら一株ごと切り取って収穫するのですが、私は、必要に応じて葉を一枚一枚刈り取って、中心の部分は5~6枚残して肥料をやって、又育てます。

 これを、繰り返すと春先迄食べられます。春先、中心の丈が伸びて黄色い花が咲いて、種が出来ます。種が枯れたらこれを取って蒔きます。

 冬の寒い時は、保温の為に夜はビニール袋を被せます。昼は蒸れるので、袋を取ってやります。(一日や二日被せたり外したりを、忘れても軒先だと大丈夫です。)

 二人分の食卓には、このくらいの量で十分間に合います。春先にでも試して見て下さい。春や夏はビニールの覆いは要りません。   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* お喰い初め *

2007-01-09 14:33:30 | 家族
 

     孫の100日目の「お喰い初め」のお祝いをしました。

「お喰い初め」子供が一生食べ物に困らないよう願って、生後100日から120日目に赤ちゃんに食べ物を食べさせる儀式。

 一汁三菜が基本 1、尾頭付きの焼き魚 2、すまし汁 3、煮物 4、香の物 5、赤飯または白飯 「丈夫な歯が生えるように」歯固め用の小石

 女の子なら参列者の中の最年長の女性が、飯 汁 飯 魚 飯 煮物 とこれを三回繰り返す。石に箸を付けて、歯茎にこの箸をつける。

 儀式中、主役が眠くなってぐずりだし、暫く寝かせて又始めるという、根気のいる儀式でした。
お料理は、すごく美味しくて食いしん坊は、皆大満足でした。   


         

お宮参りをした「諏訪神社」にお参りをして、昨年のお札やしめ飾りを返してきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 福袋 狂騒劇 *

2007-01-06 15:49:49 | 家族
        いろんな所で「皇帝ダリヤ」を見ましたけれどこんな見事なのは!!

 元日二日 福袋の売り出し!! 何処のデパートも大盛況。1個や2個はざら、娘の為に並ばされたお父さんが、汗だくで買いに走る様子が  で放映されてました。

 我が、おバカさん娘夫婦も二日午前3時から並びました。でも、既に30人くらい先客が居たそうです。それも赤ちゃん連れの人も。。。娘は、大甘父親に(我が主人)頼んで、子供お守りをさせてました。  

 私には、福袋はデパートの「売れ残り商品の処分」って感じが有って買いたいと思ったことは有りません。でも、今の福袋はブランドや男女、年齢などの指名が出来るそうです。例えば「ナイキ」の5歳男児用とか。 

 で、有名ブランドは、数に制限が有るので、男の子と女児赤ん坊の二人分の為に、早朝から腹にも足にもホカロンを入れて  のです。 馬鹿みた~い~かん~がえられな~ぁい。

 主人曰く「旅行にも行けない、庶民のささやかな楽しみだからいいじゃぁないかぁ」だそうです。早速孫がナイキのちょっと大きめの、ダウンジャッケトを着てきました。      

 私は、小さい子供にブランドを着せるのは親の見栄、子供は着やすくて洗濯しやすい物、肌触りが良い物が何よりと
思ってるのですが。何度言ってもおバカちゃんには通じません。  

* 注 娘が並んだデパートは8時に整理券を配って、後で買いに行けば良いそうです。(参考迄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 布施弁天 *

2007-01-04 16:19:32 | 家族
 

 暮れから三が日に掛けて、万歩計の歩数が増えてません。これではいけない「よし~ときめきに行こう」と嫌がる主人を無理矢理連れ出して、布施弁天に初詣に出かけました。   

 ときめくために、腕を組もうとしたら逃げられました。「冗談は止せ!!」こっちだって「冗談じゃない!!」只今テスト中 「藤原紀香」じゃぁないけど三歩下がって付いて行きました。トホホトボトボ。。。。。

 「あけぼのやま農業公園」は5日から開園。ビオラもやっと花をつけたみたいに寒げに咲いてました。弁天様は老若男女(老人と孫達の設定)でまあまあの人手でした。

 主人とはときめかなかったけど、高校サッカーで八千代が前年優勝の野州を破ったと、新聞で読んで やったぁ!!~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ときめいていますか? *

2007-01-03 18:49:41 | 家族

 ここ何十年 私の正月2日~3日は箱根駅伝で幕が開きます。とにかく大フアンで、今年は主人も「ご一行様」も居なくゆっくり観戦出来ました。

 駅伝は好きでどれも見るのですが、箱根の1区間20数キロを一人で走るってのが応えられません。その長い距離の間にいろいろなドラマが産まれるから!!その箱根も無事終わって、表題の新聞記事が目に留まりました。

 慌ただしい暮らしに追われる日々の中で「ときめき」を忘れていませんか。パートナーを大切に思う心。恋する気持。見つめ直してみませんか。 読売新聞より

 良いことが書いてあるなぁと思うのですが、今更無理です。お互いに「ときめき」「大切に」「恋する」なぁんて、どだい無理。有るのは「忍耐」「辛抱」「努力」です。  

 結婚した時「結婚は忍耐と努力」と何かで読んだ覚えが有りますが、日々の生活や子育てに追われて、考えるゆとりも有りませんでした。夫婦二人になって「これからの人生、どう生きよう!!」と思った時、ああ~あの言葉はこれからの人生を示唆していたのかと悟りました。  

* 写真は 赤富士 (夏の早朝、山中湖にて撮影)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 2007年 はじまり *

2007-01-01 20:41:00 | 家族
 一年が経つのは早い物で、少年老いやすく 学成り難し!!いわんや老年はまさに物忘れ坂道を、転がるがごとし!!

 毎年、新年は2日に一族が我が家に集まることになってます。今年は中学生の孫の都合で31~1日と変更になりました。

 中学生~生後3ヶ月の孫達4人。総勢10人が集まりました。早速駆け回る子 ゲーム(Wii)をする子 泣く子 とおお賑わい。。。私達夫婦もテニスゲームやボクシング ゴルフに駆り出されて、スピードは子供や若い人達には勝てず、打ちのめされて悔しい思いばかり!! 3歳の孫にも負けました。  

 今の子達はゲーム慣れをしてるので、かないません。ジジババはやり方さえも戸惑います。脳トレーニングのゲームも脳年齢80歳と出て、認知症候補寸前のジジババは、皆に介護のお願いをしておきました。

 夕方「ご一行様」がお立ちになった後、ババはやっと静かな正月です。ジジは寂しいからと孫に付いて行ってしまいました。 ヤレヤレ です。
 
        本年もよろしくお願い致します!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計