ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
夢*想*花
人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。
* オルレア *
2018-04-26 23:28:55
|
愛する花達
牡丹とオルレアホワイトレース
「オルレア」
流山市の「OpenGarden」や柏市の「カシニワ」で、どこの庭に見受けられます。
いまや、ガーデニングに無くてはならないかのように、清楚な存在感を放っています。
我が家の庭には昨年お目見え!
一回植えておくとこぼれた種からあちこちに芽を出して沢山増えました。
ただ、植え替えを嫌うらしく、移植した部分はまだ小さくて花を咲かせていません。
「欲しい」と数人にお分けしましたが、無事開花しているかどうか!
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
* 珍現象 *
2018-04-25 21:30:26
|
料理
おやおや!
キャベツを使わずに置いていたら、切り口から沢山芽が出てきて花が咲きました。
菜の花と同じような花です。始めてみました。
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
* オオボケ *
2018-04-24 20:07:48
|
家族
ええ~お笑いを一つ
歯医者に1ヶ月遅れの定期健診に行きました。
今回は、虫歯もなく歯茎も良好!ほっと一安心
受付でお金を払おうとしたらお財布を忘れてきていました。
さあ~て 困った。帰ってまた来るのは面倒、かといって如何したものか?
主人にも検診の葉書が来ていました。
「あの~○○先生 今日お手すきの時間ありませんか」
「4時か4時半だったら空いています」 しめた!
「お父さん今日4時か4時半に歯医者さんの定期健診受けられますか?」
(これこれ事の次第を
あま~くやさしく説明
を取りました。)
「ゴメンね」 これで一件落着 めでたしめでたし
3時ごろから
がぱらつきました。
大降りにならないように、ただひたすら祈っていました。
主人の気が変わると大変
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
* 憲法9条 *
2018-04-23 06:37:15
|
テレビ
「安倍9条改憲NO!憲法を生かす全国統一署名(3000万人署名)」
活動が全国で進められています。
9条の会で活躍されている友人のお手伝いで、私のできる範囲で署名を集めました。
9条は必要だと思うけれど
「署名すると後で何か言ってくるのではないか!」「主人に聞いて見てから!」とか
署名一つにしてもなかなか難しい物を感じました。
今朝6時のニュースを見てショック
沖縄の名護市長選で自民の候補が当選。
おまけに、翁長県知事がすい臓の腫瘍の手術をされたそうで、今後に暗雲!二重のショックです。
民意だから仕方がないとしても、沖縄はどこに向かっていくのでしょうか?
やはり皆さん経済優先!ですかね!
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
* 椿 *
2018-04-22 23:43:15
|
我が家の庭
30数年前挿し木で育てた「肥後椿」毎年たくさんの花を咲かせます。
友人に切花で上げたところご主人様が「見事なバラだね!」と間違えられたそうです。
あまりにも沢山咲きすぎて、後始末に困ります。
一緒に挿し木した「肥後椿」です。
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
* 八重桜 *
2018-04-18 21:10:48
|
我が家の庭
桜があっという間に散って我が家の「八重桜」が植木鉢の中で可憐に咲きました
植木鉢の中では可哀想なので庭に移してやりたいけれど、庭には「しだれ桜」が1本あります。
何処か、学校か公園など公共の場所で植えてやりたいと思っています。
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
* たけのこ *
2018-04-09 19:58:57
|
料理
市内の「バスケットチーム」に所属している小6の孫のお土産
山武郡にバスケットの試合に行って、そこのコーチからのプレゼント
全員に頂きました。美味しそうなねぎと茹でるための糠までつけてありました。
一番大きいのは1キロありました。
娘が、茹でられないからと我が家へ。
たけのこご飯と木の芽和えにします。初物でババは大喜び!
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
* スイセン *
2018-04-08 07:12:17
|
我が家の庭
球根の数は200球位あるのにスイセンが思うように咲きません。
日当たりかな?肥料かな?いろいろ考えながら、あちこちに植えてるのに~
実家から持ってきて40数年球根ばかり増えて1~2本くらいしか咲きません。この株は咲いたほうです。
匂いスイセン(香りが良い)
この口紅スイセンは毎年良く咲きます。やさしい色が好き。
植えて2年目。株もたくさん増えてあちこちで咲きました。可憐です。
テータテート(どこでも良く咲きます) 昔ながらのラッパスイセン
口紅スイセン(30球くらいあるのに咲いたのは2本) 大輪の白(5球のうち1本だけ、来年を期待して)
* 咲かない種類もありました。また1年待ちます。根競べです!
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
* ベランダ菜園 *
2018-04-07 03:28:27
|
我が家の庭
11月から育てたベランダの野菜
連日の暖かさに急成長!我が家では二人で、一日に10枚くらい食べるのがせいぜい。
20枚くらいを袋に入れて5袋。ご近所や友人に配って歩いています。
「無農薬ですので、アブラムシが少々付いていますがそれでよろしかったらどうぞ!」
皆さん喜んで呉れます。丸かじりに葉を毟っても2日もすると、又大きくなります。
サンチェ サニーレタス
春菊とホーレンソウも食べきれないうちに、花が咲き始めました。
これらは辟易するくらいびっしり付いたアブラムシ。
私は、何度も洗って食べてますが、さすがに人様には薦められません。
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
* 幸手権現堂桜堤 *
2018-04-05 06:44:41
|
ウオーキング
1キロに約千本の桜並木です。満開の時の桜のトンネルは壮観です。過去に2回満開を堪能しました。
さくらサミットIN幸手記念植樹
2000年4月10日に植樹(全国の桜から咲いていたものをピックアップ)
しだれ桜 (秋田県仙北市)
エゾヤマザクラ (北海道新ひだか市)満開の木の下に大勢の方で賑わっていました。
冬桜 (群馬県藤岡市)
ヤマザクラ (奈良県吉野町)
オオシマザクラ (茨城県日立市)
思川 (島根県益田市)
八重桜
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
* 幸手権現堂桜堤 *
2018-04-04 22:32:49
|
ウオーキング
ウオーキングの仲間たちと「幸手の権現堤」に桜見物」
今年の早すぎた桜には、見事やられました。
前から予定していたので桜は見られないけど、菜の花は咲いているし友達との交流の楽しみと
少しは咲いているのではと、一抹の期待をこめて行ったのですけれど!!
エゾヤマザクラ(北海道新ひだか町)
八重桜も咲き始めてました
ウイークデイなのに、私たちのようなグループや春休みの家族連れなど賑わっていました。
散り急ぐ花吹雪の下ででビールを飲みながら、心地よいひとときでした。
80過ぎのババが日常で体験したことや、感動を拙い文章で綴っています。
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
花時計
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
時計
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
* 味噌作り *
* 夏ミカン *
* 大相撲初場所 *
* フジテレビ騒動 *
* CMの違和感 *
* 大相撲初場所・推し! *
* 着物の虫干し? *
* シクラメン *
* 柚子 *
* 年の初め *
>> もっと見る
カテゴリー
編物
(31)
映画
(18)
ウオーキング
(52)
散歩
(17)
料理
(91)
パソコン
(13)
庭園巡り
(106)
読書
(75)
スポーツ
(6)
旅行
(4)
山
(3)
政治
(4)
手芸
(3)
時事
(30)
家事
(38)
友人
(330)
新聞記事から
(29)
テレビ
(243)
家族
(361)
愛する花達
(329)
つれづれ
(370)
我が家の庭
(370)
旅
(181)
ボランティア
(97)
Weblog
(6)
生涯大学
(104)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Dom/
* この一年 *
joker/
* 山本周五郎全集 *
Dom/
* 山本周五郎全集 *
joker/
* コロナ禍の日常 *
武人/
* コロナ禍の日常 *
Dom/
* 西大巓山 *
joker/
* 家事休暇 *
Dom/
* 家事休暇 *
joker/
* はなわのダリア *
パンダ/
* はなわのダリア *
カレンダー
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年09月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
goo
最初はgoo
kiyoさん
ロビンさん
ごんべえさん
kakuさん
gojiさん
パンダさん
すずめちゃん
チャンプルーさん
みちくささん
ホトトギスさん
せせらぎ・さざなみさん
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について