昨日、旧岩崎邸庭園・不忍池・下町風俗資料館・弁天堂を見て昼食(美味しいくてお手ごろ値段のカニの天丼)。昼食後上野のお山に登り→清水観音堂・西郷隆盛像・彰義隊墓・上野大仏・上野東照宮から国立西洋美術館に行く予定でした。
上野東照宮を見終わった時に3時を過ぎていました。不忍池周辺で「白いハナミズキ」が満開でした。2月頃国会見物に行った時「憲政記念館」のハナミズキを花の頃に見に来ようと思っていました。ああ憲政記念館のハナミズキも咲いているのではと思いました。
花は、見ごろの時期に見ると言うのは、その年の気候の寒暖などで難しいものです。せっかくのチャンスを逃す手は有りません。国立西洋美術館の常設館は何時でも行けます。(と、言ってこれもなかなか行きませんが)で、皆さんと別れてひとりで行きました。国会議事堂で降りて憲政記念館が近付くにつれて、咲いているかどうかドキドキしながら歩きました。
確かワシントンに桜を送った時に、お返しにハナミズキが贈られたとの記憶が有ります。
この木たちは、80周年記念に植えられたものだと思います。(80年前のは絶えたかも。。私の憶測です。)
赤系はこれ1本でした。私はハナミズキがたくさんあると期待していましたので、一寸寂しかった。
八重のさくらとつつじが満開で、出迎えて呉れました。
憲政記念館に着いたのは、夕暮れ時(4時ころ)人が10人もいなくて、静かなきれいな庭園をゆっくり散策出来ました。休日の官庁街の庭園の花や緑を求めて歩くのは、結構いいなぁ~と最高の気分でした。国会の周辺はお巡りさんが警護しているし、車もさほど通らないし最高の散歩道です。家に帰りついたのは6時過ぎ、心地よい疲れでした。
上野東照宮を見終わった時に3時を過ぎていました。不忍池周辺で「白いハナミズキ」が満開でした。2月頃国会見物に行った時「憲政記念館」のハナミズキを花の頃に見に来ようと思っていました。ああ憲政記念館のハナミズキも咲いているのではと思いました。
花は、見ごろの時期に見ると言うのは、その年の気候の寒暖などで難しいものです。せっかくのチャンスを逃す手は有りません。国立西洋美術館の常設館は何時でも行けます。(と、言ってこれもなかなか行きませんが)で、皆さんと別れてひとりで行きました。国会議事堂で降りて憲政記念館が近付くにつれて、咲いているかどうかドキドキしながら歩きました。
確かワシントンに桜を送った時に、お返しにハナミズキが贈られたとの記憶が有ります。
この木たちは、80周年記念に植えられたものだと思います。(80年前のは絶えたかも。。私の憶測です。)
赤系はこれ1本でした。私はハナミズキがたくさんあると期待していましたので、一寸寂しかった。
八重のさくらとつつじが満開で、出迎えて呉れました。
憲政記念館に着いたのは、夕暮れ時(4時ころ)人が10人もいなくて、静かなきれいな庭園をゆっくり散策出来ました。休日の官庁街の庭園の花や緑を求めて歩くのは、結構いいなぁ~と最高の気分でした。国会の周辺はお巡りさんが警護しているし、車もさほど通らないし最高の散歩道です。家に帰りついたのは6時過ぎ、心地よい疲れでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます