goo blog サービス終了のお知らせ 

夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* 大堀川 *

2014-05-05 20:38:59 | 生涯大学
生涯大学3班のTさんから、御自宅の藤の写真と毎日散歩して居らっしゃる「大堀川」の写真が送ってきました。


見事な藤です。何年目でしょうか?






黄色の花は「からし菜」です。早く知っていたら摘みに行って「漬物」にしたのに残念!
からし菜のおしんこ大好き 

Tさん、お陰さまで「西光院」のボタン。最高の見ごろの時に見物できました。
写真と情報ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西光院のボタン

2014-05-04 21:23:54 | 愛する花達
西光院のボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 笠間稲荷 *

2014-05-02 22:36:52 | 庭園巡り
ツツジ見物の後「笠間稲荷」にお参りしました。
ずいぶん昔、菊花展をやっている時に、参拝しました。



大きな松です。

藤も満開でした。
 
八重の藤(始めてみました。)             シャクナゲ

昼食は、笠間稲荷右横の路地を入ったところの「量深」さんで、麦とろの刺し身定食を戴きました。
笠間観光の案内パンフレット、の裏に紹介されたお店でしたが、余り期待してなかったのですが大当たりでした。
お勧めのお店でした。

道の駅で、筍とイチゴを買って帰りました。
この筍、皮をむいたら850g有りました。これで280円安いでしょう!
早速、筍ごはんと木の芽あえ・煮物の、筍ずくしで戴きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 笠間のつつじ *

2014-05-01 21:03:25 | 愛する花達
笠間のツツジが満開と聞き、見物に出かけました。
ツツジ!ピンときませんでしたが、小高い丘?山全体を彩った花を見て、感嘆の声でした。


    



    



    

連休の隙間に行ったので、人出もあまりなくゆっくり見物できました。
最高の花見でした。
* 小さい画像はクリックして下さい。大きくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計