中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

認定NPO法人へ寄付するメリット

2012年04月17日 05時09分15秒 | H24.4.1改正特定非営利活動法人について
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は認定NPO法人になるためのステップを確認しましたが、今日は認定NPO法人へ寄付した場合の優遇措置をみます。

そもそもPST基準には「3,000円以上の寄附金を100人以上から受けること」とあることから、寄付者に対する税制上の優遇が必要となります。

このリーフレットには、個人及び法人が認定NPOへ寄付するメリットが記載されています。

具体的には、

 年収300万円の会社員が1万円寄付すると4000円の税額控除。
 法人は寄付金を損金算入できる。

”減税”というキャッチフレーズはNPOを支援する経営者にとっては非常に魅力的なメリットになりますね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


最新の画像もっと見る