おはようございます。リンクアンドイノベーションの長岡力(ながおかつとむ)です。
一昨日はAIDMA、昨日はAISASについて説明しました。
広告等の刺激から購買に至るプロセスには、もう一つAISCEAS(アイシーズ)という理論もあります。
例えば、私が昨年末にスマートフォンを購入したシーンに落とし込むと・・・
1.Attention(注意)
→昨年末のある日、ネットニュースでD社からスマホが数機種が発売されることを知る。
2.Interest(関心)
→防水、ワンセグ、おサイフケータイの機種が発売されると聞き関心が高まる。
3.Search(検索)
→早速、発売される機種毎の特長をネットで検索。
4. Comparison (比較)
→防水、ワンセグ、おサイフケータイ機能があるのはこの機種だ!
5. Examination (検討)
→値段は?どこで買う?予約しないと変えないらしい。
6.Action(行動)
→発売日にゲット!
7.Share(共有)
→使い勝手の善し悪しを友人・知人と共有。
つまり、AISASとの違いは、C(比較)とE(検討)です。ネットでは企業が発信する情報を簡単に収集することができるので、その情報を基に消費者が比較・検討を行います。
地域に観光すること、そこで前もって決めていた土産を購入すること。これらはすべてこのAISCEASをクリアした結果です。
つまり、その要素を分解することで更なる活性化の可能性が検証できるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/b4b12b85cc9fb47da376b568c04c83ae.jpg)
▲これがAISCEASにより購入した私のスマホです。個人的にはAISCEA”R”Sのような気がします。RとはReserchのことで認知的不協和を解消するために情報検索したからです。
FACEBOOKで情報交換しませんか!
↓応援クリックお待ちしています!
![にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ](http://samurai.blogmura.com/shindanshi/img/shindanshi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1500_1.gif)
========================
株式会社リンクアンドイノベーション
代表取締役 長岡 力(NAGAOKA Tsutomu)
@mail:nagaoka@link-and-innovation.co.jp
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内2-31-2-401
TEL:090-4127-3569 FAX:03-3316-3588
http://www.link-and-innovation.co.jp/
(経産省)中小企業診断士、(内閣府)地域活性化伝道師
=========================
一昨日はAIDMA、昨日はAISASについて説明しました。
広告等の刺激から購買に至るプロセスには、もう一つAISCEAS(アイシーズ)という理論もあります。
例えば、私が昨年末にスマートフォンを購入したシーンに落とし込むと・・・
1.Attention(注意)
→昨年末のある日、ネットニュースでD社からスマホが数機種が発売されることを知る。
2.Interest(関心)
→防水、ワンセグ、おサイフケータイの機種が発売されると聞き関心が高まる。
3.Search(検索)
→早速、発売される機種毎の特長をネットで検索。
4. Comparison (比較)
→防水、ワンセグ、おサイフケータイ機能があるのはこの機種だ!
5. Examination (検討)
→値段は?どこで買う?予約しないと変えないらしい。
6.Action(行動)
→発売日にゲット!
7.Share(共有)
→使い勝手の善し悪しを友人・知人と共有。
つまり、AISASとの違いは、C(比較)とE(検討)です。ネットでは企業が発信する情報を簡単に収集することができるので、その情報を基に消費者が比較・検討を行います。
地域に観光すること、そこで前もって決めていた土産を購入すること。これらはすべてこのAISCEASをクリアした結果です。
つまり、その要素を分解することで更なる活性化の可能性が検証できるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/45/b4b12b85cc9fb47da376b568c04c83ae.jpg)
▲これがAISCEASにより購入した私のスマホです。個人的にはAISCEA”R”Sのような気がします。RとはReserchのことで認知的不協和を解消するために情報検索したからです。
FACEBOOKで情報交換しませんか!
↓応援クリックお待ちしています!
![にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ](http://samurai.blogmura.com/shindanshi/img/shindanshi88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1500_1.gif)
========================
株式会社リンクアンドイノベーション
代表取締役 長岡 力(NAGAOKA Tsutomu)
@mail:nagaoka@link-and-innovation.co.jp
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内2-31-2-401
TEL:090-4127-3569 FAX:03-3316-3588
http://www.link-and-innovation.co.jp/
(経産省)中小企業診断士、(内閣府)地域活性化伝道師
=========================