■下仁田ねぎ 2014年7月21日の作業
2013年9月9日に種蒔きをした下仁田葱。
9月29日の様子が、← こちらクリック。
その後、2013年12月2日に畑に仮植えし、↓ 今に至っている。
これを、昨日新しく作った畝に植え替えをした。
![下仁田ねぎ 2014年7月](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/baa502077395f12024e2eab35d43eaee.jpg?random=b7dfe99980a278942f8e37b74e724d60)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
長葱より少し浅めに溝を掘りかためた。
![下仁田ねぎ 2014年7月21日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/1cab2c0859f58cf40d30f0174b1be23c.jpg?random=04e4b376f96f8938984b4e7a568564b2)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
溝の中に苗を置き、根っこに土を被せて藁をのせたところ。
下仁田ねぎは、長葱ほど白い部分が伸びないので、
藁を敷く必要もなかったのかもしれない?
![下仁田ねぎ 2014年7月21日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/1c0357848c9df2112c40d5f162b5932f.jpg?random=18f28ec527744c77eaa5338b443e4a0f)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
九条葉ネギも少し混じっているようで、分欠した葱が数本あった。(^^ゞ
2013年9月9日に種蒔きをした下仁田葱。
9月29日の様子が、← こちらクリック。
その後、2013年12月2日に畑に仮植えし、↓ 今に至っている。
これを、昨日新しく作った畝に植え替えをした。
![下仁田ねぎ 2014年7月](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1c/baa502077395f12024e2eab35d43eaee.jpg?random=b7dfe99980a278942f8e37b74e724d60)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
長葱より少し浅めに溝を掘りかためた。
![下仁田ねぎ 2014年7月21日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/1cab2c0859f58cf40d30f0174b1be23c.jpg?random=04e4b376f96f8938984b4e7a568564b2)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
溝の中に苗を置き、根っこに土を被せて藁をのせたところ。
下仁田ねぎは、長葱ほど白い部分が伸びないので、
藁を敷く必要もなかったのかもしれない?
![下仁田ねぎ 2014年7月21日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/49/1c0357848c9df2112c40d5f162b5932f.jpg?random=18f28ec527744c77eaa5338b443e4a0f)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
九条葉ネギも少し混じっているようで、分欠した葱が数本あった。(^^ゞ