■2021年8月24日
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
手前の耕していない土の部分は、第二弾胡瓜跡地で、
先日撤去した。
ひと畝を挟んだところの畝の第3弾胡瓜は残した。
7月の胡瓜の種蒔きを怠ったので、今年は早々と終了しそうだが
1本でも採れたら儲けもんと、下葉を切り落として
蔓おろしをして、もう暫く置いてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/d6ba296fb7b4cb92dcc0691052fa1060.jpg)
駄目っぽいけどね。(^^;)
納豆エキスでも撒いて、何とかもう数本は食べたいね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/64b8c21ce424ac7ea450270fd4e0eb60.jpg)
1本だけ採れた。(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/0f01ce3e86fcb6d6660c0d01d367b62e.jpg)
一昨日アップしたみやこべか菜を2株。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/17/a4eb9e12b7676318f52459ec165261f7.jpg)
ダビデの星と花オクラは茹でた後の写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/b9eb166f56be3a7f35029d5013e65051.jpg)
こんにちは。
いつも、ここにお越しいただき、
ありがとうございます。
手前の耕していない土の部分は、第二弾胡瓜跡地で、
先日撤去した。
ひと畝を挟んだところの畝の第3弾胡瓜は残した。
7月の胡瓜の種蒔きを怠ったので、今年は早々と終了しそうだが
1本でも採れたら儲けもんと、下葉を切り落として
蔓おろしをして、もう暫く置いてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/96/d6ba296fb7b4cb92dcc0691052fa1060.jpg)
駄目っぽいけどね。(^^;)
納豆エキスでも撒いて、何とかもう数本は食べたいね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4b/64b8c21ce424ac7ea450270fd4e0eb60.jpg)
1本だけ採れた。(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/0f01ce3e86fcb6d6660c0d01d367b62e.jpg)
一昨日アップしたみやこべか菜を2株。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/17/a4eb9e12b7676318f52459ec165261f7.jpg)
ダビデの星と花オクラは茹でた後の写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f7/b9eb166f56be3a7f35029d5013e65051.jpg)