■2019年4月9日
いつの間にか入居していた。(^^;)
↓ こちら、栗山に置いた巣箱の方。
自然群よりの入居かも知れない。
どれくらいいるか?点検。
角度を変えて。
これは ↓ 先日紹介した写真だが 手前の青丸で囲った方にも入居したもよう。
それが、↓ こちら。(入居後に夕方撮影)
中の様子も。
角度を変えて。
今のところ、2群入居してくれているだろう。(*^-^*)
今日の農作業は、雨よけハウス➀の草取りと耕起と畝立てとマルチ張り。
いつの間にか入居していた。(^^;)
↓ こちら、栗山に置いた巣箱の方。
自然群よりの入居かも知れない。
どれくらいいるか?点検。
角度を変えて。
これは ↓ 先日紹介した写真だが 手前の青丸で囲った方にも入居したもよう。
それが、↓ こちら。(入居後に夕方撮影)
中の様子も。
角度を変えて。
今のところ、2群入居してくれているだろう。(*^-^*)
今日の農作業は、雨よけハウス➀の草取りと耕起と畝立てとマルチ張り。
URL、貼り付けてみました(^^;
こちらは、春先から一匹の蜜蜂も見かけません。
近所にはいないようです。
残念(^^;
羽音の音と勘ちがいして追いかけることもあります。(^^;)
昨日はアドバイスをいただきありがとうございました。
日中は元の石の上の方にも出入りしていましたが、
全部軒下に移動させた方に何とか戻ったようです。
かなりの強群のようです
キンリョウヘンにも寄ってきていないのですか?
それは残念ですね。
ミツバチの入居、おめでとうございます。
当方、このところ、キンリョウヘンによる入居も、蜂玉の捕獲もありません。そもそも、菜の花にやって来るニホンミツバチは、たまにしか見られません。
今年も、何本かのキンリョウヘンに花が咲きましたが、そのすべてにミツバチが訪れている兆候は見られません。重箱も巣枠式も、空の巣箱だけが並ぶ1年になってしまいそうです。「ミツバチ飼育届」の飼育予定群数は、サバを読んで提出したのですが・・・。
とっちゃんファームさん、細かく丁寧なホームページを発信されていますね!!
参考にさせていただきます。
うちでも、一時逃去されてしまい、虚しい空箱だけが並んでいたこともありましたが、
周りで全く見ないことはなかったので、山畑には多少いたのだと思います。
今年は、キンリョウヘンの開花調整が上手くいったからか、
入居してくれてホッとしたところです。