goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

トマトその後…

2014年05月19日 | トマト・プチトマト
■トマト 2014年5月19日


トマトの雨よけハウス。


トマト 2014年5月19日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


前にアップした10日前と比べると、色艶もよくなり、

実も其々に着き、少し伸びたようである。


トマト 2014年5月19日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


徒長苗だったが、横たえて植え付けたので、

かなり低い位置で実が着いている。


この実が大きく育ったら、地面に着いてしまうと思うが、

落ち葉布団があるので、心配不要。(^^ゞ


トマト 2014年5月19日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


雨よけトンネルの下のトマトも元気!

早く食べたいな。


トマトの種類は、あだりばえも含めると、全部で14種類はあるかな?


トマト 2014年5月19日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


トマトハウスのバジルも、イタリアンパセリも、

すくすくと生長している。(*^_^*)


トマトハウスのバジル 2014年5月19日 トマトハウスのイタリアンパセリ 2014年5月19日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


とぐろを巻いている鉢植えトマトは、また後日…。








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トマトの種類が半端じゃない。^^ (つくばのガマ)
2014-05-20 03:57:30
14種類はすご過ぎ。
普通の家庭菜園なら14本でも多過ぎ。^^
でも育て方で長~く収穫できるからいいのか。

感心するのはどの株も砂糖柿の下以外は丁寧に
管理されていること。14本もあったら自分の場合だったら
数本は雑草扱いかも。^^

さて「半端じゃない」合戦、どっちの勝ちでしょう? ^^
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (つくばのガマさんへ♪)
2014-05-20 22:42:55
食べるんですよ!
食事代わりにおやつ代わりに飲料代わりに食べるんです。(^^ゞ
ソース、瓶詰めも作りますしね。

当たり!
砂糖柿の下のトマトは雑草扱いっぽいです。(^^ゞ

「半端じゃない」合戦…
種類と数では比較にならないでしょう。(^^ゞ
降参です。m(__)m
返信する
トマト (ライカー提督)
2014-05-20 23:11:41
お好きなんですね!
うちは、まだ4つしか植えてなくて、雨除けのビニールをしてないので、今日の長雨で、どうなることやら。
あ、そうそう、「やさい畑」の懸賞で、サントリー本気野菜のトマト「リッチゴールド」3苗が当選しましたよ!
ただ、当たらないと思って、「シンディーオレンジ」の種を買って育てていますよ。植え場所を考えないといけないため、悩んでいます。
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (ライカー提督さんへ♪)
2014-05-20 23:19:41
ホント好きでしょう?(^^ゞ

苗が届いたのですか?いいですね!
懸賞によく当選されますねぇ!!!

大丈夫です。鉢植えでも育ちますから。(^^ゞ
返信する
実は (ライカー提督)
2014-05-21 05:44:51
懸賞マニアなんです。今は面倒くさいので、たまにしか出しませんが、学生の頃から、Tシャツなど買う必要の無いくらいまで、時計から(そうそう、あの、「あるある大辞典の辞典型時計」も)デジタルシンセサイザー(当時の定価18万5000円)まで、当てまくっていました。
コツは、先方に役立つであろうコメントを添える(求められている場合なら、複数のコメント)こと。
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (ライカー提督さんへ♪)
2014-05-21 22:43:01
ありがとうございます。
参考にさせていただきます!!
今度また当選したら、報告しますね。
私が当選するのは、せいぜい種か苗くらいですからネ。(^^ゞ
頑張ります!先ずは応募しなくては!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。