■ゴーヤ 2011年5月26日
今年も、玄関横の居間の外にゴーヤのグリーンカーテンを予定しているが、
同じプランターにナスタチュームの種を蒔いていたら、
ゴーヤの苗よりも勢いがよく、肝心のゴーヤは陰に隠れてしまっている。
左の空いた所には、ナタマメを直播にしているが、なかなか発芽しない。(-_-;)

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
そうこうしている内に、夫のゴリが今年のゴーヤは貧弱だからと、
勝手に苗を2ポット買ってきた。
一つは白ゴーヤーのようだ。(*^_^*)
勝手に…と思ったが、白が育たなかったのでチョッと嬉しいかも。
ナタマメは諦めて、そこに定植した。

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ナスタチュームもゴーヤのコンパニオンプランツになるのか?
ウリハムシやカメムシは今のところやって来ていない。

今年も、玄関横の居間の外にゴーヤのグリーンカーテンを予定しているが、
同じプランターにナスタチュームの種を蒔いていたら、
ゴーヤの苗よりも勢いがよく、肝心のゴーヤは陰に隠れてしまっている。
左の空いた所には、ナタマメを直播にしているが、なかなか発芽しない。(-_-;)



( 写真をクリックすると拡大画像になります )
そうこうしている内に、夫のゴリが今年のゴーヤは貧弱だからと、
勝手に苗を2ポット買ってきた。
一つは白ゴーヤーのようだ。(*^_^*)
勝手に…と思ったが、白が育たなかったのでチョッと嬉しいかも。
ナタマメは諦めて、そこに定植した。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ナスタチュームもゴーヤのコンパニオンプランツになるのか?
ウリハムシやカメムシは今のところやって来ていない。
