【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

大失敗のサフランの栽培

2012年11月30日 | プランター栽培
■サフラン 2012年11月30日


サフランの栽培2年目の今年は、植え替えた方も植え替えなかった方も全くの不調で、

全部合わせてもたったの4輪しか咲かなかった。(-_-;)

4輪の内3輪は畑の2株なので、植え替えなかったプランター栽培の方の開花1輪だった。


植え付けが昨年よりも少し遅れたからかも?と、一縷の望みを捨てきれないでいるのだが、

丁度去年の今日の記事がメールで届いたのを見ると、これで終了とあった。

葉っぱの様子も同じようなものだし、やはり今年はもう咲かないのかも?


何がいけなかったのか?

夏場の管理?不思議でならない。


↓ 植え替えをしなかった方のプランター。

サフラン 2012年11月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ 植え替えをした方のプランター。

サフラン 2012年11月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。