■晴黄85(白菜) 2012年12月17日~18日
中サイズの、晴黄85白菜を 昨日ひとつ初収穫。
85という数字は、定植後 収穫までに要する日数だと思うので、
9月の中旬頃に定植した晴黄85は、丁度今頃が採り時になるのだ。
そして、同じ頃に定植した、晩輝120は、1月の中旬以降になると思う。
先日のベビー白菜は、本当はもっと早くから食べられる筈だったのだ。(^^ゞ
数種類の数字の違うものを 蒔いて栽培すれば、切らすことなく食べられる筈なのだが、
その年の気候にも左右されるし、栽培が下手なので なかなか思い通りにいかない。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
昨日は、これを使って、マッキムチを仕込んだ。
最近では、Pureさんから教わった、簡単な漬け方ばかりで作っている。
韓国の方からの直伝だそうで、とても美味しくて、私も大好きな味になっている。
幸いな事に、今が丁度旬の地元産のアミ漬けも入手でき、
丁度干し上がった自家製唐辛子もある。
韮だけは無いので、買って来たもの。
葱よりも韮の方が美味しいものね!
さて、晴黄を1枚ずつ剥がして洗い、
中心の葉っぱを試食!あんまいね~!!これが唯一の楽しみなのだ。
ベビー白菜よりも甘かった。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
①食べやすい大きさに刻んで 10%の天然塩に2時間ほど漬ける
②水で洗ったら しぼらず ザルで自然に水切りをする
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※Pureさんから教わった 材料と分量
白菜 大1個
ネギ又はニラ 適量
玉葱 中1個
りんご 1個
にんにく 6~8個
生姜 にんにく5個分の大きさ
天然塩 大さじ2
砂糖 大さじ4
アミ漬け 大さじ1
ナンプラー 大さじ1
韓国唐辛子 1カップ(好みの量に調整)
③玉葱から唐辛子までの材料をフードプロセッサーで撹拌
私は先ず自家栽培の干し唐辛子を粉砕し 続けて③を行なった
④②と③とニラを混ぜ合わせる
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
④を半日常温に置く
唐辛子を再乾燥させる為に、レンジでチンした時に、
ゴホゴホ、エライ目に遭った。(-_-;) ← のはゴリ。
私はずーっと避難していた。 ← ので 今回はゴリ作のマッキムチ。(^^ゞ
⑤仕込んだ次の日の今朝 ④を容器に入れて冷蔵保存する
今回は、大きな瓶に2つ。(*^_^*)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
Pureさん、教わって以来ずっと作っていますよ!
ありがとうございます。(*^_^*)
中サイズの、晴黄85白菜を 昨日ひとつ初収穫。
85という数字は、定植後 収穫までに要する日数だと思うので、
9月の中旬頃に定植した晴黄85は、丁度今頃が採り時になるのだ。
そして、同じ頃に定植した、晩輝120は、1月の中旬以降になると思う。
先日のベビー白菜は、本当はもっと早くから食べられる筈だったのだ。(^^ゞ
数種類の数字の違うものを 蒔いて栽培すれば、切らすことなく食べられる筈なのだが、
その年の気候にも左右されるし、栽培が下手なので なかなか思い通りにいかない。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
昨日は、これを使って、マッキムチを仕込んだ。
最近では、Pureさんから教わった、簡単な漬け方ばかりで作っている。
韓国の方からの直伝だそうで、とても美味しくて、私も大好きな味になっている。
幸いな事に、今が丁度旬の地元産のアミ漬けも入手でき、
丁度干し上がった自家製唐辛子もある。
韮だけは無いので、買って来たもの。
葱よりも韮の方が美味しいものね!
さて、晴黄を1枚ずつ剥がして洗い、
中心の葉っぱを試食!あんまいね~!!これが唯一の楽しみなのだ。
ベビー白菜よりも甘かった。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
①食べやすい大きさに刻んで 10%の天然塩に2時間ほど漬ける
②水で洗ったら しぼらず ザルで自然に水切りをする
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
※Pureさんから教わった 材料と分量
白菜 大1個
ネギ又はニラ 適量
玉葱 中1個
りんご 1個
にんにく 6~8個
生姜 にんにく5個分の大きさ
天然塩 大さじ2
砂糖 大さじ4
アミ漬け 大さじ1
ナンプラー 大さじ1
韓国唐辛子 1カップ(好みの量に調整)
③玉葱から唐辛子までの材料をフードプロセッサーで撹拌
私は先ず自家栽培の干し唐辛子を粉砕し 続けて③を行なった
④②と③とニラを混ぜ合わせる
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
④を半日常温に置く
唐辛子を再乾燥させる為に、レンジでチンした時に、
ゴホゴホ、エライ目に遭った。(-_-;) ← のはゴリ。
私はずーっと避難していた。 ← ので 今回はゴリ作のマッキムチ。(^^ゞ
⑤仕込んだ次の日の今朝 ④を容器に入れて冷蔵保存する
今回は、大きな瓶に2つ。(*^_^*)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
Pureさん、教わって以来ずっと作っていますよ!
ありがとうございます。(*^_^*)
今は白菜も出回ってますし、キムチ漬けにはぴったりですね。
私も漬けてますよ。
お元気そうで、よかったです!
ずっとアップされていないので、お忙しくされているのかなと思っていました。
役員さん大変でしょうが、頑張って下さいね。
この作り方、教えて頂いて以来、気に入ってよく作るんですよ。
ありがとうございます。
以前、キムチを勝手な分量で作ったら2回とも辛くて辛くて。
今度はこれを参考にしてみます。
秋までおあずけだな。
すぎさん、少々トウ立ちしてても花も一緒に漬けられますよ。(^_^;)
晩抽プチヒリは、シャキシャキした歯ごたえで美味しいですから~♪
お預けなんて残念です。