■2019年1月5日
今年もどうぞよろしくお願いします。m(__)m
農作業の始動は、京黒山のパセリ、イタリアンパセリ、キャベツの葉裏の
アブラムシの粘着テープ捕獲作戦から。(^^;)
ゴリに、イタパセの葉っぱを裏返して持ってもらい撮影。
富士早生キャベツ(播種 10/6 定植 11/17)。
葉裏のアブラムシを捕って綺麗になった。
↓ これも京黒山のハウスのキャベツで、品種は春波(播種 9/4 定植 9/24)。
植付け後しばらくアブラムシを捕っていた甲斐あってか、
これだけ育ってからは見られなくなり、ほっとした。
。
晩輝120白菜(播種 9/4 定植 9/24)。
1月末から採れる予定だったが…。
少し早めに、1個採ってみたら3kg弱。(*^-^*)
抽苔は非常に遅く、長期間 順に採って食べられそうなので楽しみ!
湖南児菜(播種 9/4 定植 9/24)。
外葉がアブラムシだらけで、立ち姿を撮ることができなかった。(^^;)
食べられそうな部分だけ採ってみた。
やわらかい茎の部分も美味しいので…。
先ずは、湖南児菜の浅漬け。
↓ これは何年か前に植えた花壇のミニカリフラワーの美星だと思う。(^^;)
収穫後、抜かずに根っこから生長点までを残していたら、
茎が木化し、新芽が出て、花蕾も育っている。(*^-^*)
1株から何シーズン採れるのかな?
今年もどうぞよろしくお願いします。m(__)m
農作業の始動は、京黒山のパセリ、イタリアンパセリ、キャベツの葉裏の
アブラムシの粘着テープ捕獲作戦から。(^^;)
ゴリに、イタパセの葉っぱを裏返して持ってもらい撮影。
富士早生キャベツ(播種 10/6 定植 11/17)。
葉裏のアブラムシを捕って綺麗になった。
↓ これも京黒山のハウスのキャベツで、品種は春波(播種 9/4 定植 9/24)。
植付け後しばらくアブラムシを捕っていた甲斐あってか、
これだけ育ってからは見られなくなり、ほっとした。
。
晩輝120白菜(播種 9/4 定植 9/24)。
1月末から採れる予定だったが…。
少し早めに、1個採ってみたら3kg弱。(*^-^*)
抽苔は非常に遅く、長期間 順に採って食べられそうなので楽しみ!
湖南児菜(播種 9/4 定植 9/24)。
外葉がアブラムシだらけで、立ち姿を撮ることができなかった。(^^;)
食べられそうな部分だけ採ってみた。
やわらかい茎の部分も美味しいので…。
先ずは、湖南児菜の浅漬け。
↓ これは何年か前に植えた花壇のミニカリフラワーの美星だと思う。(^^;)
収穫後、抜かずに根っこから生長点までを残していたら、
茎が木化し、新芽が出て、花蕾も育っている。(*^-^*)
1株から何シーズン採れるのかな?