推理小説は好きです
でも、サスペンスは苦手です。
怖くて怖くて、特に夜なんかは一人でいるのが怖くなるほど
ずっとずっと読みたかった小説・・・「模倣犯」

eriに「どうだった~?」と聞くと、
「うん、結構グロいよ・・・
ママはダメかもね」と。
でも、図書館にあった。
文庫の棚にきっちり5冊
今がチャンス!と思い、第1巻を手に取り、そして借りた。
怖いけど、ぐいぐい引き寄せられ読み耽った。
文章も明快だし、スピード感もあるし
そろそろ1巻も終りそうだし、ほんじゃ、2巻目を借りようかなと図書館へ
(そう、この日はチャリ通勤だったの)
でも・・・・
・・・・・・
ない
2巻から5巻まで全部ない
貸し出し中なのだ。
やられた(笑)・・・
なぜにその人は、1巻を飛ばして2巻から借りたのだろうね。
私的にはありえない、意味不明な行為だ
「模倣犯」の犯人像もミステリーなら、これまたミステリーだ。
推理小説の1巻を読まずして何がわかる。
(もしかすると何某は以前読んでいたのかもしれない・・・私も刑事さんっぽく推理
)
映画館で、映画が始まり20分してやってくるお客もいるけど、
それだって最初の20分を見ずにして何が面白いんだろ
先週、全巻借りなかった私の考えが甘かったのかな(笑)
でもね、読めもしないかもしれない大量の本を借りるのは、私として無理なのよ。
読めるだけを借りる主義
一応、公的な場所での公的なモノに対するマナーだと思うの。
これが裏目に出たのよね
と言うわけで

こんなに厚くて
古くて
重い
本を借りる羽目になりました
文庫本はね、お布団の中で読めるでしょ、あれがいいのよね~
これをお布団の中で読むとしたら、かなりの腕の筋力が必要です(笑)
1冊700ページなんですから
さ、今夜から下巻突入です。
文庫で言うと3巻目からかしら

でも、サスペンスは苦手です。
怖くて怖くて、特に夜なんかは一人でいるのが怖くなるほど

ずっとずっと読みたかった小説・・・「模倣犯」


eriに「どうだった~?」と聞くと、
「うん、結構グロいよ・・・


ママはダメかもね」と。
でも、図書館にあった。
文庫の棚にきっちり5冊





今がチャンス!と思い、第1巻を手に取り、そして借りた。
怖いけど、ぐいぐい引き寄せられ読み耽った。
文章も明快だし、スピード感もあるし

そろそろ1巻も終りそうだし、ほんじゃ、2巻目を借りようかなと図書館へ

(そう、この日はチャリ通勤だったの)
でも・・・・
・・・・・・
ない

2巻から5巻まで全部ない


貸し出し中なのだ。
やられた(笑)・・・

なぜにその人は、1巻を飛ばして2巻から借りたのだろうね。
私的にはありえない、意味不明な行為だ

「模倣犯」の犯人像もミステリーなら、これまたミステリーだ。
推理小説の1巻を読まずして何がわかる。
(もしかすると何某は以前読んでいたのかもしれない・・・私も刑事さんっぽく推理

映画館で、映画が始まり20分してやってくるお客もいるけど、
それだって最初の20分を見ずにして何が面白いんだろ

先週、全巻借りなかった私の考えが甘かったのかな(笑)


でもね、読めもしないかもしれない大量の本を借りるのは、私として無理なのよ。
読めるだけを借りる主義

一応、公的な場所での公的なモノに対するマナーだと思うの。
これが裏目に出たのよね


と言うわけで

こんなに厚くて




文庫本はね、お布団の中で読めるでしょ、あれがいいのよね~
これをお布団の中で読むとしたら、かなりの腕の筋力が必要です(笑)
1冊700ページなんですから

さ、今夜から下巻突入です。
文庫で言うと3巻目からかしら
