豚汁
人参、椎茸、牛蒡、玉ねぎ、えのき、しめじ、さつまいも、豚肉、青ねぎ。
これに白菜とかが入ると、ぐっと冬らしくなりますよね。
冷蔵庫になかったのであしからず。。。
名なしの料理
合びきミンチと、野菜(玉ねぎ、にんじん、ピーマン、しいたけ・・・水気の出ない野菜だったらなんでもOK)を炒め、
茹でた春雨の短く切ったのと更に炒め、
塩・コショー・お醤油(香り付けくらい)・ごま油で味付けし、
ごく薄い水溶きかたくりで、ほんの少しとろみをつけて出来上がり。
サニーレタスに包んで食べます。
画像右上でmayuが模範演技をしていますね
野菜不足を感じたときは、これでモリモリ野菜が摂れます。
オリジナル料理なので名前はありませんが、
子供達が小さな頃から作っている家族お気に入りのメニューです。
「お野菜のせのせミンチ」(きゃ!恥ずかしい!)と呼んでいます
韓国のり
職場でいただきました。
ご飯と食べてもよし
お酒のつまみでよし
国境を越えた美味しい一品です。
まるでどこの冷蔵庫にでもあるような材料と、
いただきもので彩られた今夜の食卓でした