とまぴーSTYLE

よく食べ、よく笑い、よく遊び♪
元気が一番!
今日も豊かな一日になりますように・・・

マフィン

2007-10-07 21:03:58 | お菓子・パン
ずっと作ってみたかったお菓子
それはマフィン



チョコチップマフィンと、さつまいもマフィン

さつまいもはレンジでチンしただけだったからからなぁ。
甘くないの
次回はお砂糖を少しまぶして加熱してみましょうか。

チョコチップマフィンは思った通りの甘さでゴキゲン
明日の朝食用に焼きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車通勤

2007-10-05 17:27:13 | 
朝晩は涼しくなりましたね~
秋は食欲の秋、だったり芸術の秋、だったりするけど。
今日の私は・・・

「運動の秋」でした~ 
果たしてこれでも運動と呼べるかどうかは疑問ですが





これはmayuの自転車です 

「今日は学校に車で行くから貸して」
「??んん??
 じゃ、私はどうやって仕事に行けば良いのやら・・・
「私の自転車、貸したげる。
 タイヤに空気も入れといたげるからさ

という事で、ヨタヨタ往復こぎました 

真夏だったらマジ勘弁ってとこですが、
この季節だから何とかなりました 

片道2キロも無い距離なので、本来は歩くべきところなんですよね。
でもね、都会と違って田舎の人間って歩かないのよ。
歩くとすごく目立つの
私もそうなんだけど、車で赤信号で止まっている時なんか、
やっぱり歩行者とか自転車こいでる人を見てるもんね。

「あれぇ~とまぴーさん、昨日どこそこ歩いてましたよね~」

余計なお世話じゃ
用事があるから歩いているんだ 
放っておいてくれ 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃあんぱんと、チーズロール

2007-10-02 21:42:18 | お菓子・パン
かぼちゃの馬車が出来るほど、かぼちゃを頂きました。
前日はとりミンチと炊き合わせました。
さてさて、今日はかぼちゃあんを作ってパンを焼きます。





ラップをかけて加熱し、お砂糖・バターを加え裏ごしします。
アンパンと同じ要領であんを包みこみ焼き上げます。





黒ごまやひまわりの種をトッピングするといいのですが。
我が家には残念ながらどちらもありません
少し甘さが足りなかったよ
次回はお砂糖をたくさん入れよう 

もうひとつはチーズを巻きこんだパンです





涼しくなると、俄然お菓子魂が呼び起こされてたまりません
でも気をつけます。
今夜もmayuに言われました。

「ママ、体調が良いからって飛ばしちゃダメだよ。
 そろそろ何もしないでゆっくりしたら」と 

はい、そうします。
今からお風呂に入ります 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の献立

2007-10-02 10:43:28 | 食べること
お野菜をたくさんいただいたので、ベジタリアンな宴です(笑)



なすびと豚肉の炊き合わせ
モロヘイヤのかつおまぶし
キャベツとわかめのサラダ 梅味噌ドレッシングかけ
お豆腐・わかめ・ねぎのお味噌汁

野菜と炊き合わせるお肉は、比較的お安いほうが美味しい。
モロヘイヤはサッと茹でて、麺つゆをかけるだけ。
梅味噌ドレッシングは、頂きものなんです。
青梅とお味噌を漬け込んださっぱりしたドレッシングです。
お味噌汁のメインは「青ねぎ」なんですよ。
とても美味しい

新鮮だと冷蔵庫の中でも長持ちするし、
美味しい期間も長いですよね 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする