進化する怪物たち

夢は母親塾

第 312話 ウィンナー

2009-07-12 20:28:28 | 潜在意識
皆さん こんばんは。

昨日は ・・・・・・・・・・

とりあえず 研修メンバーにメールまではしたのですが

その後 ・・・・・・・・・

玄関に居候した バス君のとなりで フローリングの上に

寝ていました。


ここまでの いきさつ もう想像がついた人は

私のブログの 読み込み度 トップレベルです。

(賞品は何もないですが)

そうです。画像は 暗闇の中 ウィンナーを待つ バス君

我が家の愛犬は ウィンナーが 大好きです。

と・・・・いうことは そうです。

我が家 恒例の バーべキューをしました。

ひさしぶりです。

と・・・いうことは 遠方の息子が帰ったということです。

で 前日 てるてる坊主です。

昨日は よっしゃを 何回連発しことか。笑

ビールを飲みすぎて メールをするのが やっと
 
日誌も ブログも書かずに 玄関で 寝ていたということです。

(夜中の 11時半に 息子と主人は お城に歩きに行ったのです)

なんとなく その帰りを バスと待っていたら 寝ていたと

いうことです。

      

その おかげで 今日は どうも今ひとつ

朝から 小さな事で 主人に不満をいうし

仕事でも いまひとつ モチベーションが上がらずと

いうスタートでした。

日誌を 始めたころは あまりわからなかったんですが

今では 日誌や ブログを書かないと

どうも 調子が悪いそんな 感じです。

ある意味 病気にかかってしまったようです。

      


さて 今日は日曜日ということで ハンディングをする日なのですが

近頃 店全体の来客数が 減ってきたせいか 100個 渡すのが

時間がかかります。 今日は 自分にいいわけして

50個で 終わらせようかと 思ったのですが

数日前の イチローさんが 首位打者を奪われた時の

コメントを 思いだしました。(潜在意識の記憶が浮かんできました)

「相手は 自分で ありたい」

いや 染みました。午後は この言葉を何度も 自分に

使ってみました。

 「相手は 自分で ありたい」・・・・かっこいい!!

 しかし だんだん かわいらしさのかけらも 消えうせていく

 自分も 同時に感じています。・・・

 ま いっか。

 明日は 最後の 研修の為 移動します。

 息子の家から ブログの投稿にチャレンジします。

 今日も 1日 有り難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする