goo blog サービス終了のお知らせ 

とっちーの「終わりなき旅」

出歩くことが好きで、趣味のマラソン、登山、スキーなどの話を中心にきままな呟きを載せられたらいいな。

アナログ放送終了まであと3日

2011-07-21 23:55:07 | 呟き
いよいよアナログ放送終了まで後3日となった。
家のテレビは、とっくにデジタルにしていたので特に問題はない。
しかし、車のテレビがアナログ放送だ。
一応デジタルチューナーもつけたので見ることはできるが、
アナログ放送のほうが操作しやすいので未だにアナログで見ることが多い。

しばらく前までは、アナログ放送であるとの表示や
「ご覧のチャンネルは2011年7月で終了します」などといった表示が上のほうに小さく出ていただけだったが
最近は、画面左下に「アナログ放送終了まであと○日」などのカウントダウン表示が大きく出ている。
これまた大きい文字で出ているので放送で表示されている文字がまったく見えない場合もある。
まさに、「アナログ放送なんて何時までも見るな」という強いメッセージを感じるスーパーである。

25日からは砂嵐状態になるそうで、その瞬間が見たいなんて言ってる人もかなりいるようだ。
まあ、時代の流れでデジタルになったほうが画面はきれいだし音もクリヤーだ。
今のところは、残り僅かのアナログ放送をギリギリまで楽しむことにしよう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アナログ (見切り)
2011-07-24 13:42:29
うちも 長い間アナログテレビのままほったらかしでした。

テレビは見ないからこのまま(テレビは)処分しようって 言ってたら
アンテナを見ると一発でばれちゃって
うちに総務省のチラシが入るはいる。

「もうすぐお宅のテレビは見えなくなりますよ」
って。

うるさいから 先月夫とテレビを買いに行き 地デジ工事も頼みましたが
 
テレビはすぐに手に入りますが 
工事は予約殺到で 見積もりにまず時間がかかり その後の工事もまた予約 

という事で なんと昨日ようやく地デジに変わりました。

今度はブルーレイDVD内蔵テレビにしたので
いろいろ楽しめそうです。

今まで一度も使わなかった(私には使えなかった)DVDや 古いビデオデッキ(これも二台有るけどどっちもほとんど使ってないです)
どちらも廃棄処分になります。
返信する
見切りさんへ (とっちー)
2011-07-25 23:21:38
ぎりぎりセーフで間に合って良かったですね。
我が家でも、ビデオデッキが一頃は何台もありましたが
ハードディスクレコーダーに変わりだして一気に処分しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。