fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

米生産数量目標調整互助制度拠出金

2015年12月19日 | 日記
 いきなり、農業ネタです。

 主食用米生産数量目標に対し、作付け超過が生じる農業者については超過数量1kgにあたり25円の拠出をしていただくことになります。

 という通知がきて、4万5千円弱が引き落としになっています。

 春に目標額を提出していて、それより超過していた場合は互助制度ということで、支払いをするということなのでしょうか。もし、凶作だったときは、逆に補助金という形で降りるのかしらん。でもこの拠出金額は9月末確定の水田作付実績により算出されています。ともあり、9月末というのは、まだ稲刈りをしていないわけで。

 昔の毛見のような制度なのか? 9月末にこの田んぼはどうだい? と見てまわって・・・? なんてしてないと思うのですよね。算定基礎という数式も書かれているのですが、これもまたよくわからない。

 農協からくるこういった通知が、あれこれと実はよくわかっていないのですよ。いわれるままに書類を出したりしているのですが、一文の中に理解できない単語がひとつくらいというのなら、調べる気にもなるのですが、一個二個じゃないので、頭が拒否してしまうのです。
 あかんなあ。

 農協さんが、きちんと管理をしてくださってはいるのでしょうが。

盛岡の友人が送ってくれた岩手山

*12月13日の秋田さきがけ新聞の新刊紹介に、『しゅるしゅるぱん』(福音館書店)を載せていただきました。