fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

うたかいずみ童謡詩集『あしたの木』

2023年01月17日 | 本の紹介
              
 「季節風」でご一緒のうたかいずみさんは、童謡詩の分野でご活躍されています。
 いくつも曲がついて、子ども達が歌ってくれているというのですから、嬉しいですね。CDに収録されたり、ユーチューブで配信されたりもしています。

 どの詩もリズムがよく、難しい言葉は決して使わず、すーっと読んでいけます。
 現代詩はいまひとつ私の心に響いてこないのですが、童謡詩はいいです。すーっと入ってきます。書いてみたいとも思いました(あれこれ広げるのはやめたほうがいいけど)。
 
 私は特にタイトルにもなっている「あしたの木」という詩が好きです。
 実際に、お庭の木に鳩が巣を作り卵を産み、ひなが育つのを見守ってできた詩なのだそうです。

 しんやゆうこさんのイラストが、あたたかいです。