fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

すまっこ刈り日和

2013年10月05日 | 日記

     

 昔の人は、この四隅だけじゃなく、ぜーんぶこうやって手で刈ったのですね。それを運んで脱穀して、藁で俵を編んで。すごすぎます。

  初稲刈り終了

 畦には赤まんま(タデ)やミゾソバが咲き、赤トンボや蝗がいて、鈴虫が鳴き、この時期が稲刈りというのが、最も外での仕事に気持ちがいいというのを実感できました。腰には湿布を貼って備えたので、だいじょーぶ。 このへんは、「ひとめぼれ」です。


最新の画像もっと見る