今日は東京でも6月としては35度近い猛暑日だったのですが
まだ今年にはいって我が家はエアコンを使わないでがんばっています。
まだ今年にはいって我が家はエアコンを使わないでがんばっています。
グリーンカーテンのつもりではなかったのですが毎年、キッチンの出窓に下に
フウセンカズラをプランターに蒔き育てています。
もうしばらくすると出窓の上まで伸びてきて沢山の風船が出来ます。
去年種がいっぱい取れたのでリビングの西側にグリーンカーテンのつもりで植えています。
フウセンカズラをプランターに蒔き育てています。
もうしばらくすると出窓の上まで伸びてきて沢山の風船が出来ます。
去年種がいっぱい取れたのでリビングの西側にグリーンカーテンのつもりで植えています。

「フウセンカズラ」の花が少し咲き始めました。

リビングの南窓の方には「ニガウリ」を植えました。去年は栄養不足だったのか
大きくならずに失敗していましたが、今年はどうでしょうか?
駐車場になっているので土がなくて照り返しがきついので上手に育つか心配です。
「ニガウリ」をもう少し沢山植えれば良かったと悔やんでいます。
大きくならずに失敗していましたが、今年はどうでしょうか?
駐車場になっているので土がなくて照り返しがきついので上手に育つか心配です。
「ニガウリ」をもう少し沢山植えれば良かったと悔やんでいます。

「ニガウリ」の花が次々と咲きだし蕾も沢山出来ていますが、
まだ実は出来ていません
まだ実は出来ていません

来年は西洋朝顔を植えて花が楽しめるグリーンカーテンにしてみたいと
今から考えていますがどうなるでしょう?
今から考えていますがどうなるでしょう?