砧公園の管理センターフェンスそばで三種類の「ユリ」を見た後
山野草園へ向かい少し奥で「アマドコロ」(甘野老)が実をつけているのを見ました。
山野草園へ向かい少し奥で「アマドコロ」(甘野老)が実をつけているのを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/07110e897d54da4c076d78c05c845688.jpg)
散策路を挟んだ一番奥の山野草園では「ベニヤマシャクヤク」の実が
大きく膨らんで来ていました。この後の様子が気になります。
大きく膨らんで来ていました。この後の様子が気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/3da3c711e4937fe5521b0f6bdb3dcd37.jpg)
少し離れた所で「ヤブラン」(藪蘭)が咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/7688d186273d43b2c6da86739f2eca0d.jpg)
もう少し先に行った所で「キンミズヒキ」(金水引)が咲き出していてびっくりしました。
ピントが合いにくくてピンボケ写真になってしまいました。
ピントが合いにくくてピンボケ写真になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/f4aa3613926d7c087c727bd7a4e63257.jpg)
先日も夏の終わりから秋にかけて咲く「カリガネソウ」が咲いていたのを
見たので今年は色々な花が早めにさきだしているようです。
見たので今年は色々な花が早めにさきだしているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/99/dd2691b6efa4e694d429a146e1714b77.jpg)
山野草園の裏手に行ってみると「コブシ」(辛夷)が
変わった形の実をつけていました。
変わった形の実をつけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d4/d8c341f9e7346c9b2ea834362eb138b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/32f4b7126bd548e34ac84f108ccb36a5.jpg)
「ミズキ」(水木)の実が近くに落ちていたので木を見上げて見ると
エンジ色、紫色、紺色などの実をつけているのが眺められました。
エンジ色、紫色、紺色などの実をつけているのが眺められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/6de50026235316a9583aa05506710406.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/235f407175059ca3b90b580f2667a782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/9b0189624178c899696322dfe3e088e3.jpg)
出口に向かって歩く途中、「ヤブミョウガ」(藪茗荷)が見られた所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c0/2632d5a524c4b1c3eda10406c94dd242.jpg)
近寄って見ると小さい緑に変化しているのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/aa/78e97811a4e41edbd69daecceb2e5ff8.jpg)
「トチノキ」(栃ノ木)が実をつけ始めているのが分かり撮りに近づいた時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/f460aa6f4d92c3d60ef3076b5853ceca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2e/079ff40a7c964b2065eb7dd1d9033ab5.jpg)
そばで「ソテツ」〈蘇鉄)の雄花が葉の間から顔を出していました。
雌花は見つかりませんでした。
雌花は見つかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a2/fa08e6d4f3db9a576a99ea18be414a42.jpg)
近くの小さめのバラ園で作業をしている方がいらしてしおれたバラ等を取り除いたり
剪定をしていらしたので邪魔にならないよう咲いているバラを撮らせて頂きました。
真夏になる前の綺麗な「バラ」(薔薇)でした。
剪定をしていらしたので邪魔にならないよう咲いているバラを撮らせて頂きました。
真夏になる前の綺麗な「バラ」(薔薇)でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/fd08828e17fbf59bba815aedb88dfa68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/38/0c40064ddc38b634f1fe621ec3a58546.jpg)
撮影日 2021年 7月16日 カメラ Nikon Coolpix B700