先日から気になっていた「キンカン」の枝の白いもの、今朝見たら蕾や花でした。
咲き始めていて近くに行くと柑橘類特有の良い香りがしていました。
咲き始めていて近くに行くと柑橘類特有の良い香りがしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4f/e16ed8b873593e5dcb7d8f4b346dda79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a4/e3fa065b490c2b8bc88951f7be524ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/b24bdbaa9b5c0f2dfc1e6bb0ada4aa53.jpg)
丁度良い向きにある蕾がなかったのですが、蕾は可愛い形をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6a/940020e270323a726d0c5cddc676384a.jpg)
庭に出たついでに「マンリョウ」(万両)を見てみると花が終わって
小さな実が出来ていました。
小さな実が出来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0e/e8cebe522019484f805a5b6f5c058bf7.jpg)
しばらく前にアップした「コミカンソウ」(小蜜柑草)にも小さな実が並んでいるのが
見られました。オレンジ色に色づくのにもう少し時間がかかりそうです。
見られました。オレンジ色に色づくのにもう少し時間がかかりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b6/62d5f1ebed019ba276b9bcb931da285f.jpg)
撮影日 2021年7月31日