庭の鉢植えの「ジュウガツザクラ」(十月桜)が咲き始めて見ごろを迎えて来ています。
春ほど花の数が多くなくまばらなです。
お隣の玄関が背景になってしまいちょっとかわいそうな感じです。
春ほど花の数が多くなくまばらなです。
お隣の玄関が背景になってしまいちょっとかわいそうな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ad/55def2048a403891df5181353db3b09c.jpg)
一輪一輪は可憐です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/81/206811ec705b196f8f412db71b554621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/6b363d0e52c5e4c0c79b260840b0a0a7.jpg)
お友達から頂いた「フジバカマ」(藤袴)も見頃です。
花は良い香りがするので香りを確かめるととても良い香りがしました。
そのためか昔は藤袴を干したものを箪笥など入れていたようです。
又、アサギマダラが好む花なので来てくれるのを期待しているのですが・・・
花は良い香りがするので香りを確かめるととても良い香りがしました。
そのためか昔は藤袴を干したものを箪笥など入れていたようです。
又、アサギマダラが好む花なので来てくれるのを期待しているのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cb/3765b4044e67c61e2de1a888e26aeeb5.jpg)
撮影日 2022年 10月20日