110Wで30分
台風11号の影響か朝から天気が良くない、10時ごろ歩きに出ようとしたら雨が降ってきた、洗濯物が外に干してあるので奥さんに教えた、しばらくして止んできたので歩きに出た、このところ毎日歩いている4Kコース、始めと終わりの1Kずつは歩き、中の2Kはキロ6分のjog、走り始めると右足の腿の後ろが痛い、手術する前と同じではないかと一瞬思ったが痛みの種類が違う、明らかに筋肉痛だ、6日に運動療法士さんから教わったストレッチが効いているのだ、早く走れる様になりたい一心で頭に超が2つ3つ着くほど真面目にストレッチをやっている、プログラムに沿って一通りやると30分はかかる、これを1日に3回以上やっているので筋肉痛になるのはあたり前か。
朝の歩き走りを終えるとすぐ支度をして12時15分からジムでのストレッチ及びエアロバイク漕ぎ、あんなに嫌いだったストレッチを毎日毎日ジムにまで行ってやるようになるとは思わなかった、エアロバイクの負荷も85Wから始めて今は110W、来週からは120Wにしようと思っている、平均心拍数も128と安定してきたので負荷を大きくして少しもがかなくては(バカですネー)。


折返しあたりにお座敷列車がいた 今日のスタイル
明日明後日は町会の盆踊り大会があるが天気が心配、明日の朝早くから櫓の飾り付けやテント張りなどがあるので歩きの時間はなさそう、雨模様だと提灯などはぎりぎりまで設置するか迷う、明日朝から降ってくれれば中止だが、明後日あたりになると設置撤去をどうするか悩むところだ、マア今年は役員ではないので気楽と言えば気楽だが・・・
お祭り好きのサンミゲルでした。