サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

盆踊りの完勝!

2014-08-10 12:26:01 | リハビリ
櫓の上の舞台



 昨夜の勝負は盆踊り大会の完勝でした、どこに行ってしまったのか台風11号、しかしテレビを見ると本県でも大雨が降ったところもあったようだ、しかし我が町会での盆踊り大会開催中は雨風一切なし、町会長も鼻高々です。


          
町会長です                                        踊り手です


 舞台ではおそろいの浴衣を着た踊り手が見本を見せてくれ、櫓の周りでは一般の人達が踊っています、サンミゲルはいつものバルーンアートというには恐れ多いが、風船でウサギ、イヌ、ゾウ、ネコ、剣などを作って子供たちにあげました、結構人気があって長い行列下出来てしまいビールを飲む時間も踊る時間も無かった(少しは飲みました)、しかしパンダを作ってくれと言われた時は参った、あの模様は風船ではとても作れない、勘弁してもらいウサギにしてもらった。


          
若い人も舞台で踊っている



          
最後は子供たちも舞台に上がって踊っていた



 踊っている男の子はうちの孫です、本当にお祭り好きで物怖じしません(家系でしょうか?)、あいにくババは風邪を引いていて踊りには参加できませんでした、その分孫が大活躍でした。



今日のスタイル



 今日10日はさすがに台風の影響が出て明け方前にはかなり雨が降ったようです、しかし朝食を取った後くらいには陽が差してきて暑くなってきた、今のうちという事で歩きに出たが風が結構強い、無理せずいつもの様に2Kウォーク、2Kジョッグをこなしてきた、果たして今夜も盆踊り大会が開催できるだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする