菊田橋
昨日の夜行われた審判で所属する陸友会の総会は無事終了した、パシリのサンミゲルは事前の連絡から大忙し、総会も司会やゲームの進行役などでほとんど食べられなかった(飲みましたが)、何にしても滞りなく終了あとは欠席者に今回の資料などを送付すれば良いのだが、土日月とさくらんぼハーフに参加するため家にいないのですべて完了するのは来週になってしまいそうだ。
今日は初めは朝からと言っていたが今日の予報だと昼から雨とのこと、やる気が全くないので迷っていたが10時過ぎても雨が降ってこないので少しでも走ろうと支度をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/84eb29b793697a38270d7ad2ecdc691d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/84/50e21893ab151cb9900c5f9b2e31b294.jpg)
東跨線橋 京葉道路の遮音壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/ff475e5b56167110f69208449bee7b25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/935fcadfcc97cf31513507ac8c1b7dc9.jpg)
14号の陸橋から幕張新都心のビル 浜田川緑地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/86/03a5713cc89020825458be7627a3cfb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/91c32dc4c503e16eda5d5c921297d196.jpg)
浜田川緑地の終点 海浜大通りを西へ
雲は低いが雨は降っていない、いつ降り出してもすぐ帰れるように菊田橋コースを走ることにした、東跨線橋を越え京葉道路横・14号の陸橋・357号の陸橋・浜田川緑地までは浪花橋コースと同じ、ここからメッセ大橋を渡って西に進路を取る、初めはきれいに整備された政令都市の海浜大通り、しばらく行くと植え込みは草ボウボウで歩道は狭くデコボコなわが市の海浜大通り、昨日のビールがまだ残っているようなので、ジュックリ汗を出すことだけに専念して走っていた、突然後ろからものすごい勢いで抜いていくランナーがいた、しかしチョッと先でペースを落としていた、どうもインターバルをしていたようだ、あの速さでズーと走っていったら5K15分台のペースだもんな、訳が分からずホッとする自分が情けない、いつもの様に人が少なくここの直線2.5Kの間に会ったのはさっきのランナーと自転車のおばさんだけだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/3af5c50ad50a9f3dadfd8291f399eb04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/cac97b83801f1870ceb38ad9b851cb58.jpg)
ジョギングコースの案内板 菊田遊歩道にある鷺沼城址公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/a4885166223affe61a29128f930ef7ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3f/a4706941ebb6d0f26413e27977bc5c98.jpg)
ハミングロード(菊田遊歩道) 新市役所庁舎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b9/2e749a18f1328e6f1b1564aac9193f8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/55/466e7ddeec108dbfc57b8f0e41cf2680.jpg)
京成の開かずの踏切 あじさい橋(跨線橋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/e6d4e90de91aae95da658037570b7a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fe/4b056abebb0d3569f3652ac737bb2f4d.jpg)
地元の馬頭観音 今日のスタイル
海浜大通りを西に向かって走り菊田橋にたどり着いた、元気なら茜浜緑地とか谷津干潟などに向かうのだが今日はヤメ、疲れ取りを最優先にして走り続けた、6K・7Kと走っても動きは良くなってこない、こうなったらフォームだけに気を使ってゆっくり帰るだけにした、菊田遊歩道を抜け市役所前に出た、その先の踏切で見事に引っかかってしまった通称開かずの踏切、しかし今日は1回だけですぐ開いたのでついていた、でもその先の西跨線橋に行くと工事で通行止め、ここも第二花立跨線橋と同じようについ最近工事をしたばかりだったのに、ガードマンに聞いたら来年1月まで使えないとのことだ、結局戻ってまた京成の跨線橋を渡り大回りして家に帰ってきた、このコースもしばらくは使えなさそうだ。