サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

海浜MCの練習会、一人茜浜緑地突堤コース

2018-06-17 15:29:08 | ランニング
往きの海浜大通りからアパホテルを望む






  予報通り今日は朝から雨は降っていない、早速海浜MCの練習会に行く支度をした、夕べは孫が泊まって行ったので横でゴソゴソ、その度に毛布や布団を掛けたりしていたので少し寝不足気味。




               
スタートして1K手前                               定点写真


               
真ん中のビルまで行く                           往きの海浜大通り





  雨が降らないのは今日だけという予報なので何としてでも走ろうと練習会に出かけた、準備をしてスタートすると皆公園の周回コースへ行くという、明日からの雨に備えて長く走りたいサンミゲルは1人で茜浜緑地突堤コースを走ることにした、1人なので自分のペースで走れるため気が楽だ、初めの1Kは6分台だったが次からは5分台に入ってきた、色々頭の中で計算しながら今後のペースを検討した。




               
霊園入口                               いつもの7.5K地点


               
まだ先に進む                          目印のZOZOベースのビル


               
折り返し地点                               海には浮標がある





  走り始めはキロ5分40秒平均で走れれば合格かなと考えていた、1人で走っているためペースの上げ下げが無い、自分的に良い感じで走れている、往きは大体予想通りキロ平均5分40秒になってきた、いつもだと肩に力が入ったり下を見ていて猫背になったりするのだが今日は大丈夫、ただ課題のフットファースト着地は思うようにできない、変な走り方になっているのか手術をした右の腰付近にシビレが出てきてしまった、何とか我慢をしながら突堤にたどり着いた。




               
帰りは遠い!                                 霊園に戻る橋


               
海浜大通りまで戻ってきた                     メッセ大橋からアパホテル


               
海浜大通り                                 今日のスタイル





  突堤で折り返して今度は今来た道を戻る、堤防に沿った直線は海浜公園の直線より長い、もう粛々と距離をこなすだけだがこの辺で色気が出てきた、かなり良いペースになってきて上手くいけばキロ平均5分30秒を切ることが出来そうだ、こうなると1人で走っているので自分が思うようにペースを作れる、幸い風も無いので時計と格闘しながら走り続けた、往きは約9.25Kで帰りは9.75Kにして計19Kにする、ラストは何とかペースを落とさないように頑張ってみた、結果はキロ平均5分24秒で19Kを1時間43分と上出来だった。




               
走り終えるともちろん反省会                        今日も楽しく反省


               
反省中                        コスプレイヤーのシーズンになってきた





  走り終わった後はいつもの様にブルーシートでの反省会、みんな言いたいことを言いながら飲んで食べてをやっている、今日も走ったのは2時間足らずで反省会は2時間以上、食べる物飲む物が無くなったので1時過ぎに解散となった、反省会会場の近くではコスプレイヤーのシーズンとなり、あちこちでコスプレをした人たちが写真を撮っていた(サンミゲルには何のコスプレか全くわかりません)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする