私がヨーヨーマがとてもスキなのは、NHKの番組を見てからだった。
http://www.youtube.com/watch?v=dZn_VBgkPNY
シルクロードプロジェクトに若いミージシャンたちと取り組んでいる番組だったのだが、彼が番組の中で見せる表情にすっかり魅せられてしまった。
子供が無心にボールを追いかけて走っていくような・・・・残像のように、私に中に残っている、どこかで見たような覚えがあるけど、もう忘れてしまったことを、鮮明に思い出させてくれた。・・・そんな感じで、ちょっとあの感動は今も忘れられない。
have to では続かない want to でなくては。。というのが、最近つくづく考えさせられること。ストレスを感じたり、苦痛にさえ思うことがあることがらの方が私には多い。want to であったはずのことが、いつのまにかそうではなくなっている。
日本人は努力と根性という言葉が大好きと言われている。そうではなくて、好きなことであるなら、want to であるなら、それ自体が楽しみであるので、努力とか根性とか忍耐という路線から外れた、目標達成の方法がある という本を理解できるまで、何度も読み返している。
そして、いまだ方法論が自分の中ではあいまいで、着いていけていない。
昨日仙台にお迎えしたお客様。私のわがままで、広瀬川、西公園、定禅寺通りと散歩に付き合っていただいた。それから、駅の地下で、食事をしながら、色々なお話を伺えた。本当に、好きなことの話、ランニング、旅、食べ物、ひっくるめて、まるで子供のような表情で言葉が次々と飛び出してくるといった感じだった。躍動するような言葉には、こちらもポンポンと質問がでてきたり、相槌ひとつ楽しくて踊っている。
あっという間に時間が流れていった。結局、そのモチベーションはなんですか? えっといった感じで、好きなだけという返事。そもそもモチベーションを維持・・なんて考えていること自体が、スキから離れているということに気付かされた。
楽しい出会いで気付くことは、ポジティブだなあ。後味すっきりさわやかという感じ。昨夜の余韻を引きずるにしても、発想はあくまで元気、元気。
今頃は、移動先の山形で蔵王の頂上まで走っているのかな?
では、私もランニングに行って来ようっと。
もう一回、yoyo-ma
http://www.youtube.com/watch?v=RUAPf_ccobc&feature=related