日中の気温は高いままですが、確実に秋は深まっていますね。
遠賀川の河川敷のコスモスも咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/fe24fea71f6a8f18135fde7c04aad6dc.jpg)
コスモスの中心の管状花は星の形なのですね。
花の中に小さな宇宙があるのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/b2fa836d2aaac166ebee66ea93b739ed.jpg)
大分の栗をいただきました。敷地内で栗拾いができるそうで、贅沢ですね。
大きくて立派な栗。早速、今夜は栗ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/52c78987b17bd852113b6ce30a62bff5.jpg)
連休最終日は家族揃って「うなぎの竹林亭」へ行ってきました。定番のうな重です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/30cfcece2990d841a0a3ce47965febe7.jpg)
こちらはせいろ蒸し。うな重派とせいろ蒸し派にわかれました。
私は甘めのご飯のせいろ蒸しのほうが好きです。食べたあとは実家で2次会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/a74314c3bb9b115f1cebd2b9eb3ded7f.jpg)
先日買った体重計が警告音を発したのでどうしたのかと思ったら、急激な数値の変化に反応するようです。
食欲の秋は始まったばかりだというのに……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
6月に発売された『鈍色の家』(光文社文庫)は介護にまつわる心理ミステリーです。
現在、介護をされているという方にも、ぜひ読んでいただきたいです。
アマゾンはこちらから 送料無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/30/ddb6313fbad09c9d44fedd52e3fec02b.jpg)
4月発売の『終わらせ人』(角川ホラー文庫)もよろしくお願いします。
こちらで、冒頭部分の立ち読みができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/52/619eda4d69bda1307f1672fd4de90cd6.jpg)
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
遠賀川の河川敷のコスモスも咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1c/fe24fea71f6a8f18135fde7c04aad6dc.jpg)
コスモスの中心の管状花は星の形なのですね。
花の中に小さな宇宙があるのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/b2fa836d2aaac166ebee66ea93b739ed.jpg)
大分の栗をいただきました。敷地内で栗拾いができるそうで、贅沢ですね。
大きくて立派な栗。早速、今夜は栗ご飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/52c78987b17bd852113b6ce30a62bff5.jpg)
連休最終日は家族揃って「うなぎの竹林亭」へ行ってきました。定番のうな重です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/10/30cfcece2990d841a0a3ce47965febe7.jpg)
こちらはせいろ蒸し。うな重派とせいろ蒸し派にわかれました。
私は甘めのご飯のせいろ蒸しのほうが好きです。食べたあとは実家で2次会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/a74314c3bb9b115f1cebd2b9eb3ded7f.jpg)
先日買った体重計が警告音を発したのでどうしたのかと思ったら、急激な数値の変化に反応するようです。
食欲の秋は始まったばかりだというのに……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
6月に発売された『鈍色の家』(光文社文庫)は介護にまつわる心理ミステリーです。
現在、介護をされているという方にも、ぜひ読んでいただきたいです。
アマゾンはこちらから 送料無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/30/ddb6313fbad09c9d44fedd52e3fec02b.jpg)
4月発売の『終わらせ人』(角川ホラー文庫)もよろしくお願いします。
こちらで、冒頭部分の立ち読みができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/52/619eda4d69bda1307f1672fd4de90cd6.jpg)
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp