goo blog サービス終了のお知らせ 

最初の一冊~松村比呂美

自著の宣伝のために始めたブログですが、今では、風景や食べ物の写真が主になっています。

バラの香りに包まれて

2013-05-19 | 福岡
北九州市若松区響灘緑地のグリーンパークで、春のバラフェア開催中です。


初日の昨日、行ってきましたが、芳醇なバラの香りに包まれて、あちこちで感嘆の声が上がっていました。


今日はあいにくの雨となってしまいましたが、蕾が多かったので、これからまだまだ楽しめると思います。


320種類ある色鮮やかなバラの花をゆっくり見て回りました。


名前はわかりませんが、こんなに巻きの多い珍しい品種も……。


赤と白のコントラストが青空に映えていました。


バラのアーチの中にはベンチがあり、ゆっくりくつろぐことができます。


ベルベットのような花びらの「黒真珠」。


ハイブリッドティーのひとつ、「紫香」。


シックな色合いの「エスプレッソ」。


グリーンパークでは、殿堂入りした14種類のバラも見ることができます。


1976年から始まり、3年ごとに開かれる世界大会で殿堂入りが決まるそうです。
昨年、新しく殿堂入りしたサリー・ホームズ(イギリス)。


向こうに見える建物は熱帯生態園。そのほかにも、熱帯果樹温室やウォーターハウス、
カンガルーと触れ合えるカンガルー広場、ポニー広場などもあり、大人も子供も楽しめる公園です。




新津きよみさんの新刊、特別捜査官七倉愛子シリーズ第2弾 『逃げ切り』 (ハルキ文庫)読了。
見当たり捜査班、通称「ザッソウ班」が関わる「逃げ切り犯」はもちろんですが、丁寧に書かれた細部にも目がいきます。
「すべての命を慈しみましょう」という教えを実践している、理想郷のように見える「山彦ファーム」は、本当に楽園なのか……。
興味深い展開です。
ザッソウ班の個性的な経歴を持つひとり、元美容整形外科医の速水淳也の過去が、いよいよ判明しそう。第3弾が待たれます。


私の新刊のことも、年内にはご報告できそう。今はまだ、改稿を続けています。
既刊本等はサイドバーにまとめています。
勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp