車窓の風景を楽しみながら、新幹線で神戸に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/0033b11277bca3194001ac8b8b98953b.jpg)
友人たちと待ち合わせている新神戸駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/e569482942a4d1ae761d3ef5e5edfa7d.jpg)
レトロな雰囲気のバス、シティー・ループの一日乗車券(680円)を利用して、神戸の街を巡ることにしました。
まずは、北野異人館で下車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/a4226127bab7781202ae91a85da89248.jpg)
神戸で最初に公開された異人館、「うろこの家」へ。
急な坂道をのぼっている途中で、雲が出てきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/e7342149fdf32b0ba92aa2bac543617d.jpg)
毎年恒例のうろこの家の世相サンタクロースは、『新年号「令和」を祝い、笑顔でトライするサンタクロース』だそうです。
消費税10%にタックルする、ラグビー日本代表のキャプテン リーチマイケル選手と、シュートしているNBAの八村塁選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d4/34be1eea6a8a036ab1d8311d9785fc5d.jpg)
ギリシャ神話に出てくる、鼻を撫でると幸せが訪れると言われている「カリドンの猪」の鼻をしっかり撫でましたよ。
幸せが訪れてくれるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/ef4e26f67998c8ddc54c9a86d8722cc7.jpg)
館内のアンティーク家具や調度品などの写真もいろいろ撮りましたが、枚数が多くなるのでこれだけにしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/9e5c149942d12964d3ab1a9d098f50b7.jpg)
中島思津香作品展「クリスマスツリーに姿を変えたのは7つの館の妖精たち」が開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/0e80ae0f621941aeb6f171e092b95c0f.jpg)
豪華なドレスに見えたのは、クリスマスツリーだったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/bdf6c6f1819397e7f9333f7d32f0ac1e.jpg)
うろこの家をあとにして、「山手八番館」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d1/a5a0dc01b1eabce008f233cbf40ff749.jpg)
ロダンやブールデルのブロンズ像ほか、仏教美術なども展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/70c1295a5e2cd93a4230825927a8dba3.jpg)
館内にあるパワースポット、「サターンの椅子」に座って願いを唱えると、その思いが叶うと言われているので、アミの会(仮)のアンソロジーのヒットをお願いしました。
こちらも中島思津香さんの作品のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/4a55dca892ea06a368ff1176dbb21e66.jpg)
この季節ならではの華やかさですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/4bf04084da52946d8ce1bc2467637825.jpg)
続いて、「北野外国人倶楽部」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/1c2e617809e8369a070d92e4a6c8c3d9.jpg)
クリスマスのテーブルコーディネート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/aafef49fbdeb3126f4ca7f181c4f1815.jpg)
クリスマスツリーに姿を変えた妖精は、ここではオールドキッチンにいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/69/a038106cec3731ed709f6df973fad5d9.jpg)
異人館巡りプレミアムパスには、好きなドレスを選んで記念写真を撮るサービスがついていましたが、
ドレスがいかに重いかを確認するだけにとどめておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/84/41079fb5b349fb28b14805c038316870.jpg)
神戸の日記はもう少し続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1f/0033b11277bca3194001ac8b8b98953b.jpg)
友人たちと待ち合わせている新神戸駅に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/e569482942a4d1ae761d3ef5e5edfa7d.jpg)
レトロな雰囲気のバス、シティー・ループの一日乗車券(680円)を利用して、神戸の街を巡ることにしました。
まずは、北野異人館で下車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/a4226127bab7781202ae91a85da89248.jpg)
神戸で最初に公開された異人館、「うろこの家」へ。
急な坂道をのぼっている途中で、雲が出てきてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/e7342149fdf32b0ba92aa2bac543617d.jpg)
毎年恒例のうろこの家の世相サンタクロースは、『新年号「令和」を祝い、笑顔でトライするサンタクロース』だそうです。
消費税10%にタックルする、ラグビー日本代表のキャプテン リーチマイケル選手と、シュートしているNBAの八村塁選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d4/34be1eea6a8a036ab1d8311d9785fc5d.jpg)
ギリシャ神話に出てくる、鼻を撫でると幸せが訪れると言われている「カリドンの猪」の鼻をしっかり撫でましたよ。
幸せが訪れてくれるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/ef4e26f67998c8ddc54c9a86d8722cc7.jpg)
館内のアンティーク家具や調度品などの写真もいろいろ撮りましたが、枚数が多くなるのでこれだけにしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e3/9e5c149942d12964d3ab1a9d098f50b7.jpg)
中島思津香作品展「クリスマスツリーに姿を変えたのは7つの館の妖精たち」が開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/0e80ae0f621941aeb6f171e092b95c0f.jpg)
豪華なドレスに見えたのは、クリスマスツリーだったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/bdf6c6f1819397e7f9333f7d32f0ac1e.jpg)
うろこの家をあとにして、「山手八番館」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d1/a5a0dc01b1eabce008f233cbf40ff749.jpg)
ロダンやブールデルのブロンズ像ほか、仏教美術なども展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1d/70c1295a5e2cd93a4230825927a8dba3.jpg)
館内にあるパワースポット、「サターンの椅子」に座って願いを唱えると、その思いが叶うと言われているので、アミの会(仮)のアンソロジーのヒットをお願いしました。
こちらも中島思津香さんの作品のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/4a55dca892ea06a368ff1176dbb21e66.jpg)
この季節ならではの華やかさですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d9/4bf04084da52946d8ce1bc2467637825.jpg)
続いて、「北野外国人倶楽部」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/85/1c2e617809e8369a070d92e4a6c8c3d9.jpg)
クリスマスのテーブルコーディネート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/aafef49fbdeb3126f4ca7f181c4f1815.jpg)
クリスマスツリーに姿を変えた妖精は、ここではオールドキッチンにいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/69/a038106cec3731ed709f6df973fad5d9.jpg)
異人館巡りプレミアムパスには、好きなドレスを選んで記念写真を撮るサービスがついていましたが、
ドレスがいかに重いかを確認するだけにとどめておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/84/41079fb5b349fb28b14805c038316870.jpg)
神戸の日記はもう少し続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
既刊本等はここにまとめています。
勝手ながら、コメント機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp