河野太郎防衛大臣も批判していたというではないか:
カタカナ語排斥論者の私としては、新型コロナウイルス問題発生以来国会、閣僚、専門家、有識者たちが、余りにも英語擬きのカタカナ語を意識的か、あるいはそれが言葉の誤用であることをご存じてない為か、恣意的に乱用されるのを非常に嘆かわしい傾向だと思って憤慨している。何度も指摘して来たことで「英語教育を小学校の3年から開始する愚挙を敢えてしてまで、我が国民の英語能力を高めよう」としている最中に、出鱈目なカタカナを偉い方が使ってどうすると言いたいのだ。
昨日、河野太郎防衛大臣がその乱用振りを窘めたとの報道があったそうだが、遺憾ながら私はそのニュースを見損なった(聞き損じた?)のだった。だが、「善くぞ仰って下さった」と歓迎したいのだ。既に指摘したことで、「クラスター」、「オーバーシュート」、「ロックダウン」、「チケット」、「コロナ」、「アスリート」等々枚挙に暇がない次第だ。私は特に酷いと敢えて非難し批判したいのが尾身茂専門家会議副座長様だ。重複するが敢えて言えば「あの記者会見でオーバーシュートやロックダウンなどと言うカタカナ語をお使いになる必然性などないのでは」なのだ。
「オーバーシュート」の使い方のおかしさも既に採り上げたが「感染者が爆発的に増加」という意味は“overshoot”にはないのだ。昭和大学の二木教授が指摘された「感染者が推定を上回って急増した」と言われたいのならば、そう言われれば良いだけのことで「通り過ぎる」とか「(予算を)使いすぎる」という意味しかない“overshoot”を持ってこられた意図が解らない。「ロックダウン」だって同様だ。私が本気で疑っているのは「英語を知っていることを衒っているだけで格好と箔付けか」という点。私はこれが正しいかどうかを何れアメリカの元同僚と上司に尋ねてみようと思案中だ。
もっとイヤな現象はマスコミが「オーバーシュート」を真似て使うのは仕方がないが、英語をご存じのはずの小池都知事までが平然と「オーバーシュート」と「ロックダウン」を使っておられた現象。こんな事をなされば、罪なき一般大衆と英語をおかしな我が国の教育で学んでこられた方々は「そうだ。これだ」と思い込んでしまうことだ。私は私以外に誰も尾身茂副座長様のこれ聞けがしの英語擬きのカタカナ語をお使いになったことを批判しないのは不思議だと思っていた。河野太郎防衛大臣がどの言葉を批判されたか知らないが「良く言って下さった」と歓迎するのだ。
「チケット」も以前から槍玉に挙げておいたが「入場券で何が悪いのか」なのだ。それに“ticket”を何で「チケット」とするのか。「何故チャンと『テイケット』と言えるように教えておかないのだ」と英語教師の方々に伺いたいし、カタカナ語製造業者にもその根拠を問い質したい。「コロナ」もそうなると危惧していたらそうなってしまった。「コロナ」だけでは新型コロナウイルスの意味にはならない、“corona”とは「光冠;(太陽・月の光環)」とジーニアス英和にある。これを「英会話」などで使っても先ず通じないだろうよ。
もうこれくらいで良いだろう。私が主張したいことは「漢字なり平仮名などを使って正しい日本語の表現を捨て去って、まがい物の如何にも英語風のカタカナ語を乱用するのを止めろ」の一点である。これを強く言っておきたいのだ。それは総理までもが平然と「アスリート」などと言われるのは情けない限りだからだ。何故「運動選手」ではいけないのだ。総理自らがカタカナ語の乱用に走られては如何ともし難いではないか。同時に尾身茂専門家会議副座長様にも猛省を促したい。事態はカタカナ語を使って悦に入っている場合かということ。
カタカナ語排斥論者の私としては、新型コロナウイルス問題発生以来国会、閣僚、専門家、有識者たちが、余りにも英語擬きのカタカナ語を意識的か、あるいはそれが言葉の誤用であることをご存じてない為か、恣意的に乱用されるのを非常に嘆かわしい傾向だと思って憤慨している。何度も指摘して来たことで「英語教育を小学校の3年から開始する愚挙を敢えてしてまで、我が国民の英語能力を高めよう」としている最中に、出鱈目なカタカナを偉い方が使ってどうすると言いたいのだ。
昨日、河野太郎防衛大臣がその乱用振りを窘めたとの報道があったそうだが、遺憾ながら私はそのニュースを見損なった(聞き損じた?)のだった。だが、「善くぞ仰って下さった」と歓迎したいのだ。既に指摘したことで、「クラスター」、「オーバーシュート」、「ロックダウン」、「チケット」、「コロナ」、「アスリート」等々枚挙に暇がない次第だ。私は特に酷いと敢えて非難し批判したいのが尾身茂専門家会議副座長様だ。重複するが敢えて言えば「あの記者会見でオーバーシュートやロックダウンなどと言うカタカナ語をお使いになる必然性などないのでは」なのだ。
「オーバーシュート」の使い方のおかしさも既に採り上げたが「感染者が爆発的に増加」という意味は“overshoot”にはないのだ。昭和大学の二木教授が指摘された「感染者が推定を上回って急増した」と言われたいのならば、そう言われれば良いだけのことで「通り過ぎる」とか「(予算を)使いすぎる」という意味しかない“overshoot”を持ってこられた意図が解らない。「ロックダウン」だって同様だ。私が本気で疑っているのは「英語を知っていることを衒っているだけで格好と箔付けか」という点。私はこれが正しいかどうかを何れアメリカの元同僚と上司に尋ねてみようと思案中だ。
もっとイヤな現象はマスコミが「オーバーシュート」を真似て使うのは仕方がないが、英語をご存じのはずの小池都知事までが平然と「オーバーシュート」と「ロックダウン」を使っておられた現象。こんな事をなされば、罪なき一般大衆と英語をおかしな我が国の教育で学んでこられた方々は「そうだ。これだ」と思い込んでしまうことだ。私は私以外に誰も尾身茂副座長様のこれ聞けがしの英語擬きのカタカナ語をお使いになったことを批判しないのは不思議だと思っていた。河野太郎防衛大臣がどの言葉を批判されたか知らないが「良く言って下さった」と歓迎するのだ。
「チケット」も以前から槍玉に挙げておいたが「入場券で何が悪いのか」なのだ。それに“ticket”を何で「チケット」とするのか。「何故チャンと『テイケット』と言えるように教えておかないのだ」と英語教師の方々に伺いたいし、カタカナ語製造業者にもその根拠を問い質したい。「コロナ」もそうなると危惧していたらそうなってしまった。「コロナ」だけでは新型コロナウイルスの意味にはならない、“corona”とは「光冠;(太陽・月の光環)」とジーニアス英和にある。これを「英会話」などで使っても先ず通じないだろうよ。
もうこれくらいで良いだろう。私が主張したいことは「漢字なり平仮名などを使って正しい日本語の表現を捨て去って、まがい物の如何にも英語風のカタカナ語を乱用するのを止めろ」の一点である。これを強く言っておきたいのだ。それは総理までもが平然と「アスリート」などと言われるのは情けない限りだからだ。何故「運動選手」ではいけないのだ。総理自らがカタカナ語の乱用に走られては如何ともし難いではないか。同時に尾身茂専門家会議副座長様にも猛省を促したい。事態はカタカナ語を使って悦に入っている場合かということ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます