4月14日~4月20日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ
■14日、1月17日に雲谷地区で起きたバス事故でバス運転手に禁固3年、執行猶予5年
の判決
■岩木山百沢スキー場で雪崩確認
■14日、三戸中央病院小児科に埼玉県立小児医療センター名誉総長の森彪医師が就任
■弘前市内で唯一、結核入院を受け入れていた弘前中央病院が結核病棟を休止
■14日、八戸市の聖ウルスラが県高校野球連盟に加盟
■15日、東通村の白糠漁港沖で漁船転覆し74歳の男性死亡
■15日、青森市民図書館の移動図書館「はまなす号」が本年度の運行を開始
■15日、G8会合に向けホテルマンが英語研修
■3月現在の高校生就職内定率過去10年で最高
■15日、八戸三社大祭実行委員会がグランドデザインの策定部会を設置
■15日、弘前市などでリンゴ害虫防除講習会
■15日、弘前市の農業生産法人販売所で販売した毒フグを回収
■日本原燃が11日に放映されたテレビ朝日「報道ステーション」再処理特集に抗議
■県内全小中学校で特別支援の体制整う
■後期高齢者医療に県内医師会が反旗
■16日、陸奥湾で遭難した「日光丸」の引き揚げ作業
■大鰐町「おおわに山荘」指定管理者制に
■東日本フェリーが青森港フェリー埠頭に新築している青森港新ターミナルは30日
オープン
■リンゴの開花予想日 5月1日
■16日、弘前公園でソメイヨシノ開花
■十和田市、平川市が路線バス利用実態調査へ
■16日、文部科学省は日本原燃に対し厳重注意
■弘前市立病院は4月から乳腺外科を独立開設
■青森春まつり、露店営業23日から
■むつ市社会福祉協議会は、むつ市内8箇所に不要入れ歯回収ボックスを設置
■八戸信用金庫と十和田信用金庫の合併を認可
■横浜町産の菜種を使った焼酎「なの恋」が完成
■17日、むつ市で父親に怪我を負わせた26歳の長男を逮捕したが、父親は搬送先の病
院で死亡を確認
■東北電力の社員かたり不審電話
■おいらせ町が高齢者保険料誤徴収
■2007年度の県税滞納ネット公売24件
■17日、青森市のソメイヨシノ開花宣言
■17日、十和田市現代美術館で竣工式
■青森市の青森港防波堤にトドが現れる
■17日、青森地裁は奥村工務店の破産手続き開始を決定
■17日、鯵ヶ沢町営浴場「いこいの湯」を4月30日の営業を持って休止
■17日、弘前市でリンゴ病害虫の防除研修会
■2008年2月末から3月末の一カ月間で本県人口が7150人減
■18日、八戸工業大学で新築した自動車工学センターの開所式
■18日、三沢市に支援組織「楽天イーグルスみさわ協議会」を設立
■18日、県は青森漁港で救命胴衣の着用徹底を指導する漁業取締船の出動式
■八戸市で息子を殺害した30歳の母親を精神鑑定のため鑑定留置
■19日、八戸港観光遊覧船が今シーズン営業を開始
■後期高齢者医療制度で佐井村と鯵ケ沢町でも天引きミス
■本年度の青森ヒバ伐採量3割抑制
■19日、津軽岩木スカイラインが開通
■19日、青森市文化会館でハンセン病シンポジウム
■19日、弘前公園が準まつり体制
■19日、青森市で青い森鉄道の存続について考える県民集会
■19日、黒石市の虹の湖公園が今年の営業オープン
■19日、青森市内のホテルで青森フィルムコミッションの設立記念レセプション
■19日、青森市浪岡でクマ2頭目撃
■19日、青森港フェリー埠頭の第四バースの耐震工事が完了し記念式典
■弘前大学農学生命科学部にナマコ研究センターを開設
■20日、ジャスコ黒石店が閉店
■5月に県武道館でプロボクシング公式戦開催
■県はコンビニ納税導入に着手
■20日、十和田市立中央病院本館の落成式
■20日、吉幾三さんの野球チーム「ブルーズヨシフォレスト」が八戸市で初試合
■20日、八戸市で大漁と豊作を祈願する蕪嶋まつり
■20日、青森市・桜川通りで桜が満開
※撮影日は21日です。4月17日の画像と比べてみてください。
東奥日報、NHK青森放送
■14日、1月17日に雲谷地区で起きたバス事故でバス運転手に禁固3年、執行猶予5年
の判決
■岩木山百沢スキー場で雪崩確認
■14日、三戸中央病院小児科に埼玉県立小児医療センター名誉総長の森彪医師が就任
子どもの心の病気がわかる本 (健康ライブラリー イラスト版) 市川 宏伸講談社 このアイテムの詳細を見る |
■弘前市内で唯一、結核入院を受け入れていた弘前中央病院が結核病棟を休止
■14日、八戸市の聖ウルスラが県高校野球連盟に加盟
■15日、東通村の白糠漁港沖で漁船転覆し74歳の男性死亡
■15日、青森市民図書館の移動図書館「はまなす号」が本年度の運行を開始
■15日、G8会合に向けホテルマンが英語研修
■3月現在の高校生就職内定率過去10年で最高
■15日、八戸三社大祭実行委員会がグランドデザインの策定部会を設置
■15日、弘前市などでリンゴ害虫防除講習会
■15日、弘前市の農業生産法人販売所で販売した毒フグを回収
■日本原燃が11日に放映されたテレビ朝日「報道ステーション」再処理特集に抗議
■県内全小中学校で特別支援の体制整う
■後期高齢者医療に県内医師会が反旗
■16日、陸奥湾で遭難した「日光丸」の引き揚げ作業
■大鰐町「おおわに山荘」指定管理者制に
■東日本フェリーが青森港フェリー埠頭に新築している青森港新ターミナルは30日
オープン
■リンゴの開花予想日 5月1日
■16日、弘前公園でソメイヨシノ開花
■十和田市、平川市が路線バス利用実態調査へ
■16日、文部科学省は日本原燃に対し厳重注意
■弘前市立病院は4月から乳腺外科を独立開設
■青森春まつり、露店営業23日から
■むつ市社会福祉協議会は、むつ市内8箇所に不要入れ歯回収ボックスを設置
■八戸信用金庫と十和田信用金庫の合併を認可
■横浜町産の菜種を使った焼酎「なの恋」が完成
酒の肴360 - 永久保存版 (別冊家庭画報) (別冊家庭画報)世界文化社 このアイテムの詳細を見る |
■17日、むつ市で父親に怪我を負わせた26歳の長男を逮捕したが、父親は搬送先の病
院で死亡を確認
■東北電力の社員かたり不審電話
■おいらせ町が高齢者保険料誤徴収
■2007年度の県税滞納ネット公売24件
■17日、青森市のソメイヨシノ開花宣言
■17日、十和田市現代美術館で竣工式
■青森市の青森港防波堤にトドが現れる
■17日、青森地裁は奥村工務店の破産手続き開始を決定
■17日、鯵ヶ沢町営浴場「いこいの湯」を4月30日の営業を持って休止
■17日、弘前市でリンゴ病害虫の防除研修会
■2008年2月末から3月末の一カ月間で本県人口が7150人減
■18日、八戸工業大学で新築した自動車工学センターの開所式
■18日、三沢市に支援組織「楽天イーグルスみさわ協議会」を設立
■18日、県は青森漁港で救命胴衣の着用徹底を指導する漁業取締船の出動式
■八戸市で息子を殺害した30歳の母親を精神鑑定のため鑑定留置
■19日、八戸港観光遊覧船が今シーズン営業を開始
■後期高齢者医療制度で佐井村と鯵ケ沢町でも天引きミス
■本年度の青森ヒバ伐採量3割抑制
■19日、津軽岩木スカイラインが開通
■19日、青森市文化会館でハンセン病シンポジウム
■19日、弘前公園が準まつり体制
■19日、青森市で青い森鉄道の存続について考える県民集会
■19日、黒石市の虹の湖公園が今年の営業オープン
■19日、青森市内のホテルで青森フィルムコミッションの設立記念レセプション
■19日、青森市浪岡でクマ2頭目撃
■19日、青森港フェリー埠頭の第四バースの耐震工事が完了し記念式典
■弘前大学農学生命科学部にナマコ研究センターを開設
■20日、ジャスコ黒石店が閉店
■5月に県武道館でプロボクシング公式戦開催
■県はコンビニ納税導入に着手
■20日、十和田市立中央病院本館の落成式
■20日、吉幾三さんの野球チーム「ブルーズヨシフォレスト」が八戸市で初試合
■20日、八戸市で大漁と豊作を祈願する蕪嶋まつり
■20日、青森市・桜川通りで桜が満開
※撮影日は21日です。4月17日の画像と比べてみてください。
東奥日報、NHK青森放送