1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

先週一週間の青森での出来事(303)

2011-01-04 | 青森
12月27日~2011年1月2日まで、青森県内の出来事をテキトーにピックアップ

■県立青森工業高校の定時制生徒が、ジュニアマイスター顕彰制度の「ジュニアマイスターシルバー」に輝く
■27日、八戸港第2魚市場に正月彩る赤物と言われる、キチジ(キンキン)やメヌケが水揚げ
■八戸消防管内の住宅用火災警報器の設置及率は65.4%で、残る34.6%の世帯は未設置
■27日、新青森駅開業後初の帰省ラッシュ
■27日、第三セクター・青森駅前再開発ビルの臨時株主総会と取締役会で、代表取締役常務の古山善猛氏が1月1日付で代表取締役社長

■27日、七戸町の観光馬車が初ツアー
■27日、津軽五所川原駅前で津軽鉄道の年末餅つき大会
■11月分の県内の産業用大口電力の販売量は2億3200万キロワット時で、11月としては過去最高
■2011年度予算案に新青森-新函館間に予算880億円
■27日、八戸工業高校男子生徒が自殺したことを受け、同校が行ったアンケートの経緯などを記した文書は存在しないとの理由で「不開示」とした県 教育委員会の決定に対し、県情報公開・個人情報保護審査会は「不開示は妥当でない」と答申
未だに閉鎖的な日本教育

情報公開法入門 (岩波新書)
松井 茂記
岩波書店


■27日、厚生労働省の「地域雇用創造推進事業」の第3次地域に、五所川原市の農業と食を重点とする事業構想を採択
■27日、八戸市で小川原湖水環境技術検討委員会の第5回会合
■27日、弘前管工事業協同組合が横笛一斉演奏で4千人の世界記録を目指す弘前市の「津軽横笛ギネス実行委員会」に横笛用の塩化ビニール管 1200本を寄贈
■県内の11月の有効求人倍率は0.40倍で全国46位
■28日、弘前市の弘果弘前中央青果と、板柳町の津軽りんご市場で県産リンゴの今年最後の競り

■弘前大学関連のベンチャー企業・弘星テクノが「ヒートポンプレス地熱利用融雪システム」を商品化し販売
■28日、NHK歴史番組「タイムスクープハンター」で、八戸市出身のアマチュア天文学者・前原寅吉(1872~1950年)にスポットを当てた 年末スペシャル

天文学入門―カラー版 (岩波ジュニア新書 (512))
クリエーター情報なし
岩波書店

■28日、弘前市の岩木山神社で「すす払い祭」
■28日、県立三沢航空科学館で旧日本海軍の零式艦上戦闘機(零戦)のプロペラと、左主脚の脚柱部分を公開
■28日、12月8日に窃盗容疑で現行犯逮捕された八戸第二養護学校の男性教諭を懲戒免職

■県内の百貨店が社員の資格取得に取り組み
■青森市発注の官製談合問題で、市から賠償請求された29社のうち新たに2社が納付誓約書を提出
■五戸町のヒバ製品加工会社が製作・販売している県産ヒバのブックカバーが、本年度の全国推奨観光土産品審査会の民工芸品部門で国土交通大臣賞
■28日、水産庁は漁業会社4社が、ロシア政府関係者に計約5億円を提供していたとされる問題で、4社の経営者から事情聴取
■28日、陸奥湾産ホタテガイの大量へい死問題で横浜町が町税減免

■不況でも、おせちの注文順調
■県立保健大健康科学部栄養学科の研究グループは、キノコ「ボタンイボタケ」から抗がん作用のある二つの物質を見つけ特許を出願
■年越しや新年の料理を鮮やかに彩る伝統菓子「口取り」作りがピーク
■八戸工業高校の校舎2階の窓から「機動戦士ガンダム」が巨大な顔

機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 特典フィギュア付(完全初回限定生産)
クリエーター情報なし
バンダイビジュアル

■本県でもノロウイルス流行の兆し

■今年の伊参(いさま)スタジオ映画祭シナリオ大賞の中編の部で、弘前市出身の澤田サンダーさんの「惑星のささやき」が最高賞の大賞を受賞
■政治、医療、文学の分野で活躍した旧浪岡町出身の津川武一の生誕100年記念誌を刊行
■30日、深浦町・岩崎地区で裸参り
■30日、八戸市鮫町の種差漁港防波堤付近の海上で刺し網漁船が転覆し船長が行方不明
■30日、青森市・八甲田スキー場で東京都の34歳男性がコースを外れ沢に落ち県警ヘリコプターで救助

■31日、津軽鉄道が「合格祈念入場券」と、2011年のえと・ウサギが描かれた「開運入場券」を発売
■31日、五所川原市飯詰地区の稲荷神社で350年以上前から伝わるとされる裸参り
■2010年の八戸港水揚げ数量は11万9470トンで前年を14%下回る
■31日、弘前市の57歳の男が東京都から平川市碇ケ関までタクシーを無賃乗車し、約20万円を支払わなかったとして
詐欺の疑いで現行犯逮捕、逮捕時の所持金は6円
■31日、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸で2011年へのカウントダウンイベント

■31~1月1日、津軽鉄道で年越しストーブ列車運行
■1日、弘前城築城400年祭が開幕
■1日、31日、午前9時ごろから発生している停電が午前9時現在、田子町や五戸町、新郷村など県南地方を中心に6476戸で続く
■1日、東通村の各集落で国の重要無形民俗文化財・能舞の幕開き
■1日、岩木山神社で安全祈り「冬のお山参詣」

■1日、新たにむつ市でも停電が発生
■2日、午前11時現在、6市町村の計1973戸で停電が続く
■2日、八甲田スキー場で青森市の親子2人が遭難
■2日、五戸町荷軽井地区の簡易水道が電線切断のため停止
■2日、県南地方の大規模停電は全市町村で全面復旧
復旧作業に当たられた関係者の皆さん本当にお疲れ様でした

■3日、県抜刀道連盟が弘前市の革秀寺で新年恒例の奉納演武

図解 日本刀事典―刀・拵から刀工・名刀まで刀剣用語徹底網羅!!
銀座長州屋
学習研究社


■3日、県内のトップを切って鶴田町で成人式
■3日、中泊町の津軽中里駅で新春初笑い市
■3日、八戸市体育館で日本習字県書初席書大会

東奥日報、NHK青森放送